海遊館日記

海くん、ようこそ

今月7日に「太平洋」水槽にやってきたジンベエザメ・海くん。
大阪にきて1週間が過ぎました。

来た日は、さすがに餌を食べませんでしたが、次の日より少しずつ餌を食べ始めました。

輸送中に気持ち悪くなって吐いたりしないように、輸送の3日前から餌を止めていましたから、お腹がすいていたのでしょう。
今では給餌前に「餌だよ!」と係員が水面を叩くと、時々、遊ちゃんのところに行ってしまうこともありますが、以布利センターにいた時のように餌を安定して食べています。

元々、遊ちゃんは水槽の表層を泳ぐことが多いためでしょうか?
海くんは水槽の中層から下層を泳いでいます。

2頭の見分け方は泳ぐ場所でもわかりますが、背ビレがまっすぐなのが遊ちゃん、傾いているのが海くんです。
そして、海くんはオスですから、はらビレの横にかわいいクラスパーがついてますよ。
201507_kai1.jpg 
私の写真ではよくわかりませんね、ごめんなさい。

そして、今回、海くんを見て、へーっと思ったのは、横から見た時、吻先から鰓孔のあたりまではぺったんこですが、胸ビレ辺りが太い!
肩幅がっしりの男の人を想像する体形です。
201507_kai2.jpg
今までにはあまりないタイプのような???

さて、海くんがやってきて、ワッチ(観察)をしている係員も最初は大わらわでした。

特に落ち着くまでは、海くんのコースを記録していたら、あっちで遊ちゃんがコースを変えたーとか、記録用紙に記入するのに顔を下向けていていたら、向きが変わっていた!なんてことが頻繁で、目が回りそうでした。

こちらも今は落ち着き、余裕を持って記録できています。
201507_kai3.jpg

6月中旬にはグルクマも増え、にぎやかになった「太平洋」水槽。
201507_kai4.jpg 
表層できらきらしてるのがグルクマです。
みなさま、ぜひご覧になってください。


カテゴリー
ブログメンバー
最近の記事
アーカイブ
sp