修学旅行・遠足に海遊館をオススメする
6つの理由

総水量が世界最大規模

総水量は約1万1千トン。
世界最大規模で生態展示を実現。
海遊館は、「地球と生き物はひとつの生命体」というテーマで創られました。

海遊館は、
「地球と生き物は
ひとつの生命体」という
テーマで創られました。

620種、30,000点の生き物が暮らす、大小14の水槽で地球を丸ごと体感。ダイナミックな太平洋の海を巡りながら、海遊館では生命の不思議さ尊さ、そしてすばらしさを感じることができます。

太平洋を取り囲む地域の
自然環境を再現

太平洋を取り囲む地域の自然環境を再現

太平洋を取り囲む地域の
自然環境を再現

太平洋をとりまく火山帯【環太平洋火山帯(リング・オブ・ファイア)】は、多種多様な生き物の棲む地域【環太平洋生命帯(リング・オブ・ライフ)】と重なり合います。この重なり合う2つのリングをコンセプトとして、太平洋を取り囲むそれらの地域の⾃然環境を再現しています。

14の展示水槽で10の地域を再現

14の展示水槽で
10の地域を再現

館内には太平洋を模した「太平洋」水槽を中心に14の展示水槽で10の地域を再現。水槽の配置も環太平洋の地理関係に配慮し、世界最大規模のスケールで、⿂類だけでなく、哺乳類・鳥類・は虫類から植物まで、あらゆる生き物を展示。生命が実際に育まれる環境を再現しています。

自然と神秘の感動体験

見どころと工夫を活かした展示の数々
日本の森
日本の森

森林の緑豊かな自然や水辺、
渓流を再現し、
森の中の生態系を展示

POINT1
カワウソや鳥も展示
カワウソやゴイサギ、オシドリ、キンクロハジロ、ミコアイサなどの鳥も生息。ゴイサギは、夕方になると地上に下りて魚を狙うことも。
※生き物は体調により展示されない場合があります。
POINT2
海の始まりは、山頂から
上流から下流にかけて流れる、河川の動きを再現。高低差のある滝は見もの。
モンタレー湾
モンタレー湾

前あし?後あし?
水中を自由に泳ぐ
アシカやアザラシの姿に注目!

POINT1
アザラシやアシカに手をふってみよう
中層のアクリルガラス前で手を振ると、アザラシやアシカが遊びに来ることもあります。
南極大陸
南極大陸

ペンギンが海の中を颯爽と泳ぐ
自然な様を展示

POINT1
器用なペンギンを見てみよう
ペンギンのあしは短いけれども、頭のてっぺんを掻くこともできます。
POINT2
雪でペンギンの健康管理
天井に雪を降らせるアイスフレーカー(降雪機)を設置。雪は、あしを保護するクッション材や水分補給用に。
太平洋
太平洋

世界最大級の水槽で
迫力のジンベエザメに出会う

POINT1
生態系の再現
巨大なジンベエザメから小さなアジやベラの仲間まで、大水槽で繰り広げられる生態や魚同士の関係を垣間見ることができます。
POINT2
ダイナミックな太平洋がここに
最大長34m、深さ9m、総水量5,400tの超大型ダイナミック水槽で、太平洋の雄大さを体験できます。
タスマン海
タスマン海

猛スピードで泳ぎ回る
イルカの姿は圧巻!

POINT1
イルカは左利き!? 利き手を観察
野生動物本来の行動を引き出すのにおもちゃを投入しています。おもちゃで遊ぶときのイルカの目や胸ビレの使い方に注目。イルカは左利きが多いという説もあります。
海月銀河
海月銀河

クラゲの美しさを魅せるため、
水槽の形状や配置、照明を工夫した
新しいクラゲ展示

海遊館豆知識

生徒に聞かせたい海遊館のいい話。
海遊館の建物について
建物の高さは30メートル、上部のガラス張りの部分までを含めると50メートルに達する大型ビルで、外装は下半分が海を表すブルー、上部が火山帯の活動を表す赤のタイル張りになっています。
海遊館

トップに戻る