2022年5月21日(土)
世界に13種が生息しているカワウソ。海遊館では「コツメカワウソ」を飼育していますが、密輸により生息数が減少しているなど、問題も抱えています。また、日本にはかつて生息していた「ニホンカワウソ」が絶滅した過去もあります。
そんなカワウソの昔と今を伝えるオンラインイベントを、大阪市天王寺区の「天王寺動物園」、高知県香南市の「高知県立のいち動物公園」と3園館合同で開催します。 現在飼育しているカワウソの紹介やカワウソが直面している問題、各地に残るニホンカワウソの情報を、標本や資料を交えながらお話しします。
本イベントはWEB会議システム「Zoom」を使って実施しますので、ご家庭からご参加いただけます。
開 催 日 時 | 2022年5月21日(土) ①10:00~ ②14:00~ (各回約60分) ※内容は各回同じものとなっています。 |
---|---|
場 所 | ご自宅など ※本講座の視聴には、高速で安定したインターネット環境が必要となります。 |
内 容 | ・世界のカワウソとその現状 ・国内のカワウソ飼育 ・ニホンカワウソを飼育していた動物園 ・ニホンカワウソ最後の地、高知県に残るお話 |
料 金 | 無料 |
対 象 年 齢 | 小学生以上 |
定 員 | 各回90名 ※先着順 |
申 込 方 法 | 募集フォームよりお申込みください。 申し込み確認後、ZoomのURLとパスワードをメールにて送信します。 |
募 集 期 間 | 2022年4月25日(月) ~5月18日(水) |