• 無料
  • 先着順
  • 小学生以上
  • フィールドワーク
  • 大阪湾
  • 2023年6月11日(日)午前
  • イベントレポート

世界環境デー企画
『海ごみはどこから? 集めて、調べて、考えてみよう!』



230530_kaiyukan_gaikan.jpg


 2023611日(日)に環境啓発イベント『海ごみはどこから? 集めて、調べて、考えてみよう!』を、「国連環境計画 国際環境技術センター(UNEP-IETC)」「NPO法人 大阪海さくら」らと共同開催し、これに参加する小学生以上の方を20名募集します。

 6月5日は、地球環境の保全について考える国際記念日「世界環境デー」です。日本では6月全体を通しても「環境月間」とされています。

 本イベントは、参加者と一緒に大阪湾の湾奥部である海遊館近隣の「天保山公園北側水域」に出向き、岸に漂着した海ごみ(海洋プラ)を回収して種類や量を調査します。ごみが大阪湾にたどり着くまでの流れと原因、そして海の生き物への影響を、体験と講座を通じて学べます。
 
 海遊館では当イベントで、海ごみの量と内容や海に暮らす生き物の生態などを知ることで、ごみの削減や環境保全へのアクションを考える機会を提供できればと考えています。

開 催 日 6月11日(日)
9:00~12:30
場 所 海遊館メインビル2F「レクチャールーム」
天保山公園北側水域(天保山渡船乗り場横)
対 象 小学生以上(小学生の方の参加は、18歳以上の保護者の方の参加が必須です)
料 金 無料
定 員 20名(先着順)
申込方法 ※定員に達しましたので、受付を終了しました。
販売期間 2023年5月30日(火)~ 6月9日(金)
問合せ 海遊館インフォメーション 06-6576-5501(10:00~17:00)

■内 容

レクチャー  ・主旨説明
・世界の海ごみ問題や削減に向けた動きについて
・淀川河口域でのごみの現状について
・海ごみと生き物の関係
天保山公園北側水域でのごみ回収、分別
天保山公園北側水域での生き物観察
回収したごみの種類や量の調査




【その他】

  • ■岩場へ降りてのごみ回収は危険を伴うため、スタッフが行い、参加者には袋詰めや調査をお手伝いいただきます。
  • ■荒天時は屋内プログラムに変更する可能性があります。

【共同開催について】

本イベントは、海遊館と次の組織が共同で開催します。

このイベントもおすすめ!

アーカイブ