海遊館

Language
eチケット発売中 駐車状況

"海遊館×ArCSⅡ"共同開催 『北極圏の今を知り、未来へつなげる ~アザラシからわかること~』

2024年3月24日(日)13:30~

  • 無料
  • 先着順
  • 海遊館ホール
  • 飼育員
  • トークイベント
  • 講演会
  • 北極圏
  • アザラシ

2024年3月24日(日)開催
「ArCSⅡ沿岸環境課題」との共同による講演会『北極圏の今を知り、未来へつなげる ~アザラシからわかること~』
参加者150名を募集します。

arcs_event.jpg

「ArCSⅡ(北極域研究加速プロジェクト)」とは、「国立極地研究所」「海洋研究開発機構(JAMSTEC)」「北海道大学」の3機関が中心となり、地球温暖化の影響が最も顕著に現れている北極域について研究することを目的に発足されたプロジェクトで、海洋課題や沿岸環境課題など、研究分野は多岐にわたります。

海遊館は、2018年にArCSⅡの前身である「ArCS(北極域研究推進プロジェクト)」の事業として実施された北海道大学の練習船「おしょろ丸」での北極航海調査に初めて同行、採集調査を実施し、2023年にArCSⅡ事業として再び実施された「おしょろ丸」北極航海調査にも同行しました。

館内「北極圏」水槽では、採集した北極圏生物や北極調査についての解説パネルを展示しています。
本イベントでは、海遊館とArCSⅡがそれぞれ飼育、または研究している「北極圏のアザラシ類」をテーマとし、飼育から得たアザラシの生態、調査研究で判明した野生下のアザラシや自然環境の現状などを、飼育員と研究者がお話しします。

開 催 日 3月24日(日)
13:30~16:30
場 所 海遊館エントランスビル2階「海遊館ホール」
対 象 年齢制限はありませんが、中学生以上対象の講演内容です
料 金 無料(海遊館への入館には別途入館料が必要)
定 員 150名(先着順)
申込方法 こちらからお申込みください
その他 イベント時にメディア取材が入る可能性があります。予めご了承ください。
問合せ 海遊館インフォメーション 06-6576-5501(10:00~17:00)

共同開催について

本イベントは、海遊館とArCSⅡ沿岸環境課題が共同で開催します。
ArCSⅡ(北極域研究加速プロジェクト)

最新イベント

    1. ホーム
    2. ツアー・体験
    3. イベント
    4. "海遊館×ArCSⅡ"共同開催 『北極圏の今を知り、未来へつなげる ~アザラシからわかること~』

    フォローして海遊館とつながろう!