※終了しました※「スパニッシュ・ダンサー」の異名をもつ ミカドウミウシを展示中
「スパニッシュ・ダンサー」の異名をもつ 泳ぐウミウシ「ミカドウミウシ」を展示しています
学名 Hexabranchus sanguineus
英名 Spanish dancer
11月19日からマーケットプレース3階「ウミウシminimini水族館」にて特別展示中!
ミカドウミウシは、ウミウシの仲間では大型の種類で、通常体の長さが10cmから30cmほどあり、60cmにもなることが知られています。また、ミカドウミウシは水中で体をくねらせて泳ぐことがあり、その姿がフラメンコの踊り子のように見えることから「スパニッシュ・ダンサー」と呼ばれます。
今回展示中のミカドウミウシは、平成30年11月18日に、高知県室戸市の沖合に設置された定置網で発見されました。海中を泳いでいるうちに定置網に紛れ込んだと考えられます。生きた姿を観察する機会は貴重であることから「ウミウシminimini水族館」で展示することにしました。このミカドウミウシには、ウミウシと共生する「ウミウシカクレエビ」が一緒に付いてきましたので、探してみてください。
ウミウシminimini水族館では、このほかにも約50種類のウミウシ類を展示しております。ぜひこの貴重な機会にご来館ください。
天保山マーケットプレース「ウミウシminimini水族館」についてはこちらをご覧ください。
最新のニュース
-
2022.12.20※終了しました※【天保山ギャラリー】期間限定/特別作品展(12/17-12/25)
-
2022.11.23天保山マーケットプレース×ひらめきスタジオSPARK 謎解き脱出ゲームを開催します!(11/26~1/31)
-
2022.11.23※終了しました※Winter Music Festival開催!(12/11,12/18,12/24,12/25)
-
2022.11.23※終了しました※【天保山ギャラリー】津留美穂子が描いた優しい水彩画の世界(11/26-12/11)
-
2022.11.11※終了しました※FC大阪選手トークショー開催!11/13
-
2022.11.04冬特集!イベント情報やおすすめメニューなどをご紹介