2013大阪湾Years連携企画展「大阪湾スナメリ発見!~知ってほしい大阪の海~」

本企画展は、大阪市立自然史博物館など計7つの水族館や博物館が互いに協力して行う「2013大阪湾Years」の一環として開催します。
海遊館では、企画展「大阪湾スナメリ発見!~知ってほしい大阪の海~」を通して、普段はなかなか気付くことができない、身の回りの自然の大切さを考える機会にしていただければと考えています。
sunameri-370_ktv.jpg
▲大阪湾のスナメリ(資料提供:関西テレビ)

【2013大阪湾Years連携企画展「大阪湾スナメリ発見!~知ってほしい大阪の海~」開催概要】
《展示期間》平成25年9月6日(金)~11月4日(月・祝)
《場 所》海遊館5階企画展示室
《展示概要》 5つのテーマのもとで、大阪湾について解説します
1.大阪湾スナメリ発見!
  大阪湾でくらすスナメリの生態などについて解説します
2.変化する大阪の海
  約2万年前は陸地であった大阪湾の地形の変化などを解説します
3.データで見る大阪湾
  大阪湾の水深や潮流、海岸線の様子等を写真やデータを用いて解説します
4.くらしの中の大阪湾
  弥生時代や、江戸時代~戦後のエピソードを追いながら、大阪湾と人のかかわりを考察します
5.共生の海
  富栄養化などが原因でおこるアオサ(海藻の一種)の大量発生や、赤潮、青潮をはじめとする大阪湾が直面している環境問題を解説します。人も含め全ての生き物にとって豊かな海とはなにかを問いかけます
《展 示 物》 写真や絵画による解説に加え、実物標本や映像を展示します
・スナメリの等身大レプリカ
・スナメリの頭骨標本(実物標本)
・大阪湾のスナメリをヘリコプター調査でとらえた貴重な映像 (資料提供:関西テレビ)
・弥生時代のイイダコ壺とマダコ壺、江戸時代のマダコ壺
・現在も使用されているマダコ壺
・漁具(石げた網、カゴ漁具)  など
《料  金》 海遊館入館料に含む
※2013大阪湾Years連携企画展について
大阪湾の環境再生を目指して設けられた"大阪湾再生行動計画"が2013年に最終年度(10年目)を迎えるにあたり、関係する様々な機関で大阪湾の生き物や環境についてお伝えする取り組みが「大阪湾Years」と称して行われている。そこで、大阪湾を囲む博物館・水族館7施設がこの趣旨に賛同し、互いに連携して大阪湾に関連した企画展を開催することになった。
団体名 実施期間 テーマ
大阪南港野鳥園 4/1~10/31 大阪湾と渡り鳥
大阪市立自然史博物館 7/20~10/14 いきものいっぱい大阪湾~フナムシからクジラまで~
神戸市立須磨海浜水族園 7/20~9/29 鮫のフカいい話(一部)
  11/2~2/28 鮫のフカいい話(二部)
貝塚市立自然遊学館 8/3~10/27 貝塚市の海辺の生きもの
海遊館 9/6~11/4 大阪湾スナメリ発見!~知ってほしい大阪の海~
西宮市貝類館 10/17~11/26 西宮の海も...大阪湾!~大阪湾の貝と海岸動物~
きしわだ自然資料館 12/1~ 3/2 となりの大阪湾

※大阪湾再生行動計画について
国の都市再生プロジェクトを受けて立ち上げられた大阪湾再生推進会議により策定された計画。行政・市民・NPO・学識者など多様な主体の連携により進められている。

最新のニュース

アーカイブ