6月5日~6月15日は「サステナブル・シーフード・ウイーク」
6月5日~6月15日は「サステナブル・シーフード・ウィーク」。日本では始めての取り組みです。
サステナブルとは、ずっと未来に続いていくということ。
未来も魚を食べることができるように、自然の豊かさが失われないように、配慮された方法でとられた魚介類のことを「サステナブル・シーフード」と呼んでいます。
この考え方は、海の自然や生き物たちを未来に向けて守る上で大切です。
海遊館では、出口付近に応募箱を設置して、このキャンペーンのキャラクターの愛称を募集しています。
※受付終了しました。多数のご応募ありがとうございました。

愛称の応募は、インターネットでもできます。
詳しくは、こちらから。
最新のニュース
-
2022.12.26お正月のじんべえフォトスポット!
-
2022.12.20※終了しました※【天保山ギャラリー】期間限定/特別作品展(12/17-12/25)
-
2022.11.23天保山マーケットプレース×ひらめきスタジオSPARK 謎解き脱出ゲームを開催します!(11/26~1/31)
-
2022.11.23※終了しました※Winter Music Festival開催!(12/11,12/18,12/24,12/25)
-
2022.11.23※終了しました※【天保山ギャラリー】津留美穂子が描いた優しい水彩画の世界(11/26-12/11)
-
2022.11.11※終了しました※FC大阪選手トークショー開催!11/13