海遊館

Language
eチケット発売中 駐車状況

生きもの情報

7/30誕生の海鳥"エトピリカ"の幼鳥が巣立ちました

2021年10月08日

愛称「ちりっぷ 」に決定しました!

2021年7月30日に誕生した「エトピリカ」の幼鳥が、館内「アリューシャン列島」水槽内の巣穴から巣立ちを迎えました。

etu_debut_1.jpg
エトピリカの幼鳥(2021年9月26日撮影)
etu_debut_2.jpg
エトピリカの雛( 2021年8月5日撮影)

今回、2021年9月26日(誕生後58日目)に水槽内の巣穴から出ている幼鳥の姿が確認され、これまで見ることができなかった幼鳥の姿を観覧通路からも確認できるようになっています。
また、幼鳥の愛称が「ちりっぷ」に決定しました。海遊館のエトピリカの愛称は、日本のエトピリカ生息地である北海道・道東の地名に由来しています。

今回のエトピリカの誕生について

担当飼育員コメント

無事に巣立ってくれてひとまず安心しました。
そろそろ巣立ちが近いと予想した翌朝に泳いでいたのには驚きました。
成鳥たちとは違って幼鳥は嘴が細く、足の色もくすんだ黄色をしています。水面にいるときはかなり忙しく水を搔いているのが特徴です。
最近では上陸して係員の手から餌を食べるようになってきています。

最新ニュース

  1. ホーム
  2. 海遊館について
  3. 海遊館ニュース
  4. 7/30誕生の海鳥"エトピリカ"の幼鳥が巣立ちました

フォローして海遊館とつながろう!