01.パフォーマーになったきっかけを教えてください。
中学生の頃にジャグリングを始めました。
自分の好きな事を仕事にできるのが羨ましく思い、プロのパフォーマーを目指すようになりました。
大道芸人ひろとさんにプロになりたいと相談した時、苦労するからやめといた方がいいよと教えて頂いた のですがいつの間にかなっていましたね。あはは!
02.初めてのパフォーマーデビューは?
2010年の冬、当時はライセンスも無く、また人前に立てる機会がなかったので駅前で勝手にやっていました。全くお客さんの足を止める事ができずへこんだ記憶しかありません。(笑)

03.これまで演じて来たなかで、特に印象に残っているパフォーマンスはありますか?
印象に残っているパフォーマンスは多々ありますが、特に天保山パフォーマーライセンスの審査会と自主公演でのショーです。
審査会ではとにかく緊張してダメだと思っていましたが合格できたので本当に嬉しかったです。また舞台公演で自分が造った作品にお客さんから良かったよと言って頂けた事が忘れられません。
お客様から頂く一言が、何者にも代えられないほど嬉しいことです。

04.ライバルや目標にしているパフォーマーさんはいますか?
パフォーマーの皆さんは本当に凄くて尊敬しています。1番のライバルは自分なのかもしれません。さぼりぐせがあるのでダメな自分に勝つことが今の目標です(笑)
05.パフォーマーをしていなかったら何をしていたと思いますか?
幼い頃にピアノをやっていたので、もしかしたら音楽関係の仕事をしていたのかもしれませんね。
でも、パフォーマーやっていて良かったと思っています。
06.パフォーマーをしていて一番苦労したことは何ですか?
忙しい時期とそうでない時期が極端すぎる事です。o(TヘTo) くぅ
それと、爪が割れること…。

07.パフォーマーをしていて一番うれしかったことは何ですか?
たくさんのファンの方が観に来てくれるようになったことです。
もう、それ以上の事はありません。
08.ご自分のパフォーマンスをする際のこだわりや見所はどこですか?
やる気モードの時ほどメイクが濃くなります。ネイル好きなので日々爪は綺麗にしています。焼けたくないので冬でも日焼け止めクリームを塗っています。
みどころは、是非皆さんで見つけて下さい。

09.パフォーマーとしての目標や夢を教えてください。
自主公演で全国様々な会場を回ることです。
まだまだ遠い夢ですが、決して無理ではないと思っています。
これは間違いなく、自分次第やな。
10.子どものころはどんな子でしたか?
目立つ事が大好きで女の子になりたかった変な子供でした。
とにかく変な子でした。

11.これからの10年で挑戦してみたいことは?
生きることです。
それと自主公演の会場をどんどん大きくしていけたらいいなぁ~と思っています。
12.いま一番欲しい物はなんですか?
洗濯機です。
家にあるやつが調子悪くて…
いま一番欲しいです。
13.無人島にひとつだけ持っていくなら何も持って行きますか?
船ですね。一刻も早く帰るためです。
日焼けしたくないし。