働く環境

働く環境

数字でみる“働く環境”

MEMOMEMO
新卒採用を行わなかった期間が十数年間あり、若手の割合が低い傾向にありますが今後も引き続き新卒の正社員採用を予定しており、若手社員が増加していく見込みです。また、比率が低い分、早いうちからサポート的な仕事だけでなく企画を任されたり、自分のアイデアが採用されたりすることも多くあります。

平均勤続年数=16.1年 (2023年12月現在)

年間休日=120日

MEMOMEMO
総務や経理などの管理部門は月~金の週5勤務で週末休みが基本ですが、生き物の飼育管理や施設管理をする部門とお客様に直接関わっている運営部門は、週末や祝日に関係なくシフト制で勤務しています。繁忙期であるGWやお盆に長期休暇が取得しづらいですが、逆に、休暇取得の時期をずらしてゆったり休めるというメリットもあります。

月平均有休取得日数=1.42日 (2022年実績)

MEMOMEMO
年次有給休暇は入社初年度に10日、勤続年数に応じて最高で年20日まで付与されます。そのうち年40時間までを上限として1時間単位でも取得することができます。

月平均時間外勤務=7.83時間 (2022年実績)

MEMOMEMO
当社社員を対象としたES(従業員満足度)調査によると、「周囲に気兼ねなく定時に退社できる」という項目が高くなっています。

キャリア・人材教育

キャリアパス

ゼネラリストを育成するため、まずは複数の部署を2~3年毎の間隔で異動します。その間に、当社の事業に対する理解をあらゆる視点から深めます。その後、社員一人ひとりの業務適性を考慮し、キャリアを重ねていきます。

キャリアパス

研修制度

社員一人ひとりが働きながら社員として、また人として成長することをサポートする制度を整えています。

入社後
1)メンター制度

右も左もわからない入社一年目ですが、それぞれに担当の先輩社員がつき、仕事の目標設定や進め方、その他様々なお悩み相談にものってくれます。

2)新入社員研修

新入社員は、入社後約1ヶ月半、会社全体の事業内容を理解するために、全ての部署で現場研修を受けます。

キャリアを磨く
1)階層別研修

社内の資格等級ごとに、それぞれのポジションで求められるパーソナルスキルを身に付ける機会を設けています。

2)職能別/専門スキル研修

自発的な学びを促進するため、興味のある分野の知識やスキルを業務時間内に気軽に受講しに行ける自己啓発型の研修制度を整えています。(例:基礎マーケティング、財務諸表の読み方など)
また、2018年度は希望者全員を対象にオンライン英会話レッスン(6ヶ月)を導入しました。

3)全社共通研修

インバウンドへの理解を深める講習、お客様のおもてなしに特化した英会話授業など、社員全体の要望に応えた全社研修を年に数回開催しています。

研修制度

女性のはたらきかた

当社では、女性も管理職として活躍しています。
また出産、子育てなどのライフイベントを経て、また活躍してもらえるような環境づくりを進めており、産休・育休を取得した女性社員は全員職場復帰しています。「保育園がみつからない」、「育児休業後の働き方はどうしよう」そんな悩みにも育児休業中から個別に相談にのり、無理のない復職ができるようサポートをしています。育児休業中の社員が、赤ちゃんのお披露目を兼ねて、何度か会社に相談に来るのは恒例のようになっています。復帰後も、時短勤務などを利用し、仕事と家庭の両立を図っています。

また、仕事や子育てなどの悩みを、他の部署の先輩女性社員(時に先輩男性社員にも)に気軽に相談できるのも当社の良いところです。

KAIYUKAN RECRUITING 2025


会社を知る

仕事を知る

人を知る