タイ●ースのファンではありません

「太平洋」水槽のトラフザメ、暖かい海に暮らすテンジクザメの仲間です。
20140129_1.jpg
この模様を見ると、どこが虎やねん!どっちかというとヒョウみたいやん?と思います。でも、よく見ると、黒い斑は規則正しく並んでいて、以前は黒い縞だったのかな?と思ったり。

トラフザメの名前は、幼魚の頃は黄色っぽい体色に黒の縞が入った、トラのような模様であることから名づけられました。


他に「トラザメ」という名前のサメもいますが、こちらはメジロザメの仲間で、海遊館の「新体感エリア・モルディブ諸島」のタッチングプールに近い種類のサンゴトラザメがいます。
20140129_5.jpg
んー、トラ感が足りない...。


英名だとトラフザメはzebra shark、つまりはシマウマザメ、トラザメはcat sharkでネコザメと呼ばれます。

ん?「太平洋」水槽には和名のネコザメもいるよね。でも、こちらはbullhead shark、つまりは雄牛の頭をしたサメってことで。
20140129_3.jpg



あっ、英名のtiger sharkは以前、「太平洋」水槽で展示していたイタチザメですね。こんなサメです。
20140129_4.jpg

見る人によって名前の付け方が違って、ああ、ややこしい。


名前はさておき、「太平洋」水槽のトラフザメ、ちょこちょこ卵を産むようになりました。卵はこんな大きさ、形です。
20140129_2.jpg

卵は回収し、予備水槽に収容しています。

うまく孵化したら、虎模様がどのようにヒョウ模様に変化するのかをこの目で見てみたい!

今からどきどきわくわくしています。

この記事もおすすめ!