ホーム 海遊館とつながる ブログ「海遊館日記」 ブログ「海遊館日記」 2013.09.30 グミの特技?? 高知県土佐清水にある以布利センターに出張した係員に、「カワウソのおもちゃになる貝...続きを読む 魚類チームの日記 2013.09.29 「5S(ごーえす)運動」 「5S」をご存じですか?5Sとは、① 整理(せいり、Seiri)...いらないも...続きを読む 設備チームの日記 2013.09.28 アラレの体重初公開! 「新・体感エリア」の北極圏ゾーンで生活しているワモンアザラシの「アラレ」。豪快に...続きを読む 海獣チームの日記 2013.09.27 極寒の地「北極海」から! 海遊館の飼育係が、この夏に北極海へ赴き、生物の観察と採集をしてきました。 本日、...続きを読む 魚類チームの日記 2013.09.26 雪の秘密 ワモンアザラシが生活している「北極圏」水槽の天井には、雪を降らせる機械(降雪機)...続きを読む 海獣チームの日記 2013.09.25 リンゴ雑記 「パナマ湾」水槽のアカハナグマ、現在、展示しているのはすべて♀です。では、♂は?...続きを読む 魚類チームの日記 2013.09.24 ラッコのおすそ分け。 先日、ラッコ担当さんが「これ余ったからアスカちゃんにどうぞ。」とイイものをくれま...続きを読む 海獣チームの日記 2013.09.23 漢(おとこ)の勲章 「太平洋」水槽にはメガネモチノウオ(Cheilinus undulatus)とい...続きを読む 魚類チームの日記 2013.09.22 特別に公開しちゃいます! ご存知の方もいらっしゃると思いますが、海遊館では定期的におとまりスクールや特別講...続きを読む スクール担当 2013.09.21 イルカ通信9月号 ~ココも見て!!~ 少し日差しが柔らいだこの季節、ぜひ見ていただきたいのが朝の水槽です。私のお伝えし...続きを読む イルカ通信 , 海獣チームの日記 2013.09.20 おしゃれなエイ 海遊館「新・体感エリア」の「モルディブ諸島ゾーン」にあるサメとエイのタッチプール...続きを読む 魚類チームの日記 2013.09.19 今年も誕生!オウサマペンギン♪ 8月27日、オウサマペンギンのヒナが誕生しました。このヒナは自力で孵化することが...続きを読む 海獣チームの日記 ← 前の12件 1 2 3 次の12件 → アクセスランキング 最近の記事 以布利通信88 アオリイカ育成の挑戦(3) 以布利通信87「以布利の海にも華が咲く」 パンプキンエンリッチメント 体重測定! まだまだ、海の中は夏! クラゲ水槽の大そうじ 埋まってるーーーーー!! ブダイの不思議な胃袋事情 目玉焼きの再来 ちびうそ通信(最終号) ヒノキの旅立ち カテゴリー アオリイカ育成 イベントレポート イルカアーチ仔通信 イルカ通信 ゴマフアザラシのあかちゃん成長記録 2014 スクール担当 ペンギン成長記録 ワモログ☆ 以布利センター 体感!熱帯雨林 北極圏の旅・2016 北極圏の旅・2023 大阪湾で出会った生き物たち 海獣チームの日記 海遊館お知らせ日記 深海の小さな生き物たち 設備チームの日記 魚類チームの日記 月別アーカイブ 2024年11月 [3] 2024年10月 [16] 2024年9月 [10] 2024年8月 [15] 2024年7月 [13] 2024年6月 [11] 2024年5月 [18] 2024年4月 [15] 2024年3月 [16] 2024年2月 [22] 2024年1月 [18] 2023年12月 [19] 2023年11月 [14] 2023年10月 [21] 2023年9月 [22] 2023年8月 [14] 2023年7月 [25] 2023年6月 [12] 2023年5月 [16] 2023年4月 [12] 2023年3月 [21] 2023年2月 [24] 2023年1月 [16] 2022年12月 [15] 2022年11月 [15] 2022年10月 [16] 2022年9月 [12] 2022年8月 [20] 2022年7月 [19] 2022年6月 [17] 2022年5月 [14] 2022年4月 [15] 2022年3月 [11] 2022年2月 [12] 2022年1月 [26] 2021年12月 [18] 2021年11月 [18] 2021年10月 [17] 2021年9月 [14] 2021年8月 [21] 2021年7月 [22] 2021年6月 [17] 2021年5月 [18] 2021年4月 [16] 2021年3月 [22] 2021年2月 [14] 2021年1月 [14] 2020年12月 [21] 2020年11月 [9] 2020年10月 [21] 2020年9月 [16] 2020年8月 [18] 2020年7月 [16] 2020年6月 [21] 2020年5月 [14] 2020年4月 [12] 2020年3月 [15] 2020年2月 [18] 2020年1月 [14] 2019年12月 [14] 2019年11月 [17] 2019年10月 [12] 2019年9月 [15] 2019年8月 [18] 2019年7月 [21] 2019年6月 [18] 2019年5月 [20] 2019年4月 [16] 2019年3月 [20] 2019年2月 [12] 2019年1月 [18] 2018年12月 [20] 2018年11月 [14] 2018年10月 [20] 2018年9月 [12] 2018年8月 [15] 2018年7月 [14] 2018年6月 [18] 2018年5月 [14] 2018年4月 [21] 2018年3月 [23] 2018年2月 [25] 2018年1月 [26] 2017年12月 [28] 2017年11月 [22] 2017年10月 [21] 2017年9月 [24] 2017年8月 [31] 2017年7月 [26] 2017年6月 [25] 2017年5月 [27] 2017年4月 [26] 2017年3月 [23] 2017年2月 [23] 2017年1月 [27] 2016年12月 [21] 2016年11月 [28] 2016年10月 [26] 2016年9月 [28] 2016年8月 [39] 2016年7月 [27] 2016年6月 [27] 2016年5月 [30] 2016年4月 [32] 2016年3月 [24] 2016年2月 [25] 2016年1月 [30] 2015年12月 [30] 2015年11月 [19] 2015年10月 [26] 2015年9月 [30] 2015年8月 [31] 2015年7月 [28] 2015年6月 [29] 2015年5月 [30] 2015年4月 [26] 2015年3月 [27] 2015年2月 [22] 2015年1月 [25] 2014年12月 [28] 2014年11月 [23] 2014年10月 [29] 2014年9月 [26] 2014年8月 [24] 2014年7月 [28] 2014年6月 [28] 2014年5月 [25] 2014年4月 [32] 2014年3月 [26] 2014年2月 [20] 2014年1月 [24] 2013年12月 [27] 2013年11月 [22] 2013年10月 [28] 2013年9月 [27] 2013年8月 [26] 2013年7月 [26] 2013年6月 [28] 2013年5月 [29] 2013年4月 [29] 2013年3月 [27] 2013年2月 [26] 2013年1月 [31] 2012年12月 [30] 2012年11月 [12] 2012年10月 [12] 2012年9月 [5] 2012年8月 [12] 2012年7月 [1] 2012年3月 [2] 2011年12月 [1] 海遊館とつながるに戻る