「太平洋」水槽にいる白と黒

「太平洋」水槽の底にいることが多いネムリブカ。

1.JPG

相変わらず整列しておりますな~。
ネムリブカは前にも紹介した通り、「眠っているわけではないと思う」(過去ブログ)http://www.kaiyukan.com/connect/blog/2016/05/post-1001.html
第一背ビレと尾ビレの先に白い色が入っていることから英名は「whitetip reef shark」。
「ホワイトチップ」と呼ぶ係員もいます。

こちらはツマグロ。

2.jpg

ネムリブカと同じく暖かい海に暮らしていて、各ヒレの先に黒色の斑があるのが特徴です。
前回の特別展示「シャークワールド ~ハンターたちの捕食に迫る!~」でも展示をしていました。
大きくなっても2mくらいで、「シャークワールド」で展示していた際の大きさは40cmぐらい、現在、太平洋にいるツマグロたちで大きいものは2mくらいのサイズです。

餌の時間の前後は上層にいることが多いですが、下層にいることも多いです。
▼上層
3.JPG

▼下層
4.JPG

さて、ツマグロの英名は「Blacktip reef shark」です。
こちらは係員に「ブラックチップ」と呼ばれています。
ってことで白と黒が揃いました。

5.JPG

ちなみにツマジロというサメもいるので、これはあくまでも当館の白と黒です。
それにしても、○○チップというとおいしそうなのは私だけ?

この記事もおすすめ!