出前授業に行って来ました!
- 2017.03.12
- スクール担当
大阪市立敷津小学校へ出前授業に行って来ました~
授業のテーマは「飼育係のお仕事」
基本的な仕事は「3じ」・・・から、飼育係になったきっかけや、嬉しかったこと、悲しかったことなど、画像や動画などを入れながらお話しました。
授業の中では、実際にイルカのトレーナーにもチャレンジしてもらいました。
イルカは言葉が話せません。飼育係との信頼関係が大切なんです。
ダイバーにも変身!
ドライスーツに着替えるのも一苦労でした。「お疲れさま!!」
本来は、背中に空気ボンベ、腰にウエイト(錘)を付けて、総重量約20kgを担ぎます。
飼育係の仕事は体力が要るんです。
最後に・・・飼育係の仕事は"チームワーク"が大事。
お互い助け合い協力し合いながら、生き物たちの大切な命を守っています。
最後の最後に、みんなで協力してジンベエザメを持ち上げ "はい ポーズ"
敷津小学校6年生のみなさん、ありがとうございました。
- 最近の記事
- カテゴリー
- 月別アーカイブ