ホーム 生きものを知る ブログ「海遊館日記」 ブログ「海遊館日記」 2017.10.31 お知らせ(コツメカワウソ・ニッキ) これまで何度もこのブログに登場してきたコツメカワウソのニッキ。10月20日に23...続きを読む 魚類チームの日記 2017.10.27 迫力のある大ジャンプ!!! 『モンタレー湾』水槽のボス、ミッチは現在体重が132kg!これでもミッチはまだ若...続きを読む 海獣チームの日記 2017.10.26 自慢のコレクション ペンギン担当のとある飼育係員が最近熱心に集めているレア物をご紹介します。ペンギン...続きを読む 海獣チームの日記 2017.10.25 イルカの餌カゴ イルカのお食事タイムにて飼育員が腰につけている餌カゴ!!!実はこれ、飼育員の手作...続きを読む 海獣チームの日記 2017.10.24 季節限定のユキ ~ハロウィンver.~ すっかり涼しくなり、季節は秋。最近の流行!! 秋といえばハロウィン♪ワモンアザラ...続きを読む 海獣チームの日記 2017.10.23 白髪 ある朝、カワウソのじいさま・オリーブの写真を撮ったら、こんなんでした。「あなたは...続きを読む 魚類チームの日記 2017.10.22 ツバクロエイ 以前、U・S・O(?)でご紹介したツバクロエイ。あるサイトでは「ほとんど遊泳しな...続きを読む 魚類チームの日記 2017.10.21 イルカ カーペットの制作 イルカのシルエット柄カーペットを制作しました。▼製作現場普段は溶接したり金属を切...続きを読む 設備チームの日記 2017.10.20 めくったろか~!! 私事ですが、先日、ころんで腕をすりむいてしまいました。数日後、傷はかさぶたができ...続きを読む 魚類チームの日記 2017.10.19 なみなみ模様 9月下旬に「ぎゅぎゅっとキュート」で展示を開始したサザナミフグのこども。⇒「ちっ...続きを読む 魚類チームの日記 2017.10.18 大阪湾にも熱帯の魚が! 秋が深まりつつある今日この頃ですが、大阪湾の海辺をのぞいてみると意外な魚たちに出...続きを読む 大阪湾で出会った生き物たち 2017.10.12 ニフレルからこんにちは 「エクアドル熱帯雨林」水槽に新しく仲間入りした淡水エイを紹介します。Potamo...続きを読む 魚類チームの日記 ← 前の12件 1 2 次の12件 → カテゴリー アオリイカ育成 イベントレポート イルカアーチ仔通信 イルカ通信 ゴマフアザラシのあかちゃん成長記録 2014 スクール担当 ペンギン成長記録 ワモログ☆ 以布利センター 体感!熱帯雨林 北極圏の旅・2016 北極圏の旅・2023 大阪湾で出会った生き物たち 海獣チームの日記 海遊館お知らせ日記 深海の小さな生き物たち 設備チームの日記 魚類チームの日記 月別アーカイブ 2024年2024年12月 [13]2024年11月 [6]2024年10月 [16]2024年9月 [10]2024年8月 [15]2024年7月 [13]2024年6月 [11]2024年5月 [18]2024年4月 [15]2024年3月 [16]2024年2月 [22]2024年1月 [18]2023年2023年12月 [19]2023年11月 [14]2023年10月 [21]2023年9月 [22]2023年8月 [14]2023年7月 [25]2023年6月 [12]2023年5月 [16]2023年4月 [12]2023年3月 [21]2023年2月 [24]2023年1月 [16]2022年2022年12月 [15]2022年11月 [15]2022年10月 [16]2022年9月 [12]2022年8月 [20]2022年7月 [19]2022年6月 [17]2022年5月 [14]2022年4月 [15]2022年3月 [11]2022年2月 [12]2022年1月 [26]2021年2021年12月 [18]2021年11月 [18]2021年10月 [17]2021年9月 [14]2021年8月 [21]2021年7月 [22]2021年6月 [17]2021年5月 [18]2021年4月 [16]2021年3月 [22]2021年2月 [14]2021年1月 [14]2020年2020年12月 [21]2020年11月 [9]2020年10月 [21]2020年9月 [16]2020年8月 [18]2020年7月 [16]2020年6月 [21]2020年5月 [14]2020年4月 [12]2020年3月 [15]2020年2月 [18]2020年1月 [14]2019年2019年12月 [14]2019年11月 [17]2019年10月 [12]2019年9月 [15]2019年8月 [18]2019年7月 [21]2019年6月 [18]2019年5月 [20]2019年4月 [16]2019年3月 [20]2019年2月 [12]2019年1月 [18]2018年2018年12月 [20]2018年11月 [14]2018年10月 [20]2018年9月 [12]2018年8月 [15]2018年7月 [14]2018年6月 [18]2018年5月 [14]2018年4月 [21]2018年3月 [23]2018年2月 [25]2018年1月 [26]2017年2017年12月 [28]2017年11月 [22]2017年10月 [21]2017年9月 [24]2017年8月 [31]2017年7月 [26]2017年6月 [25]2017年5月 [27]2017年4月 [26]2017年3月 [23]2017年2月 [23]2017年1月 [27]2016年2016年12月 [21]2016年11月 [28]2016年10月 [26]2016年9月 [28]2016年8月 [39]2016年7月 [27]2016年6月 [27]2016年5月 [30]2016年4月 [32]2016年3月 [24]2016年2月 [25]2016年1月 [30]2015年2015年12月 [30]2015年11月 [19]2015年10月 [26]2015年9月 [30]2015年8月 [31]2015年7月 [28]2015年6月 [29]2015年5月 [30]2015年4月 [26]2015年3月 [27]2015年2月 [22]2015年1月 [25]2014年2014年12月 [28]2014年11月 [23]2014年10月 [29]2014年9月 [26]2014年8月 [24]2014年7月 [28]2014年6月 [28]2014年5月 [25]2014年4月 [32]2014年3月 [26]2014年2月 [20]2014年1月 [24]2013年2013年12月 [27]2013年11月 [22]2013年10月 [28]2013年9月 [27]2013年8月 [26]2013年7月 [26]2013年6月 [28]2013年5月 [29]2013年4月 [29]2013年3月 [27]2013年2月 [26]2013年1月 [31]2012年2012年12月 [30]2012年11月 [12]2012年10月 [12]2012年9月 [5]2012年8月 [12]2012年7月 [1]2012年3月 [2]2011年2011年12月 [1] <前次>2025年 5月日月火水木金土 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 生きものを知るに戻る