イルカ通信2018年1月号~さいにょう編~
- 2018.01.06
- イルカ通信
新しい年になりました。
新年から何のネタにしようかと考えていました。
トレーニングネタを今年はチョイ出ししていこうと考えています。
さてさて、
「さいにょう」ってなんだと思いますか?
ぴんと来た人はかなりのマニア!
さいにょう=採尿 尿を採取する ってことなんです。
皆さんはトイレにいきますよね?
イルカたちはただいま採尿のトレーニングに取り組んでいます。
何のために・・・?
尿に含まれている、性ホルモンを調べたり、血が混じっていないか調べたり、健康の診断に利用するためです。
ではどうやって???
尿に海水が混じると検査ができなくなるので、尿が出る部分をしっかりと空気中に持ち上げます。
そして、膀胱(尿をためておく場所)をぐっと押す、、、
トイレに行きたいーってときにお腹をぐっと押されたり、くしゃみすると出そうになった経験ありませんか?
そのときの状況と同じです。
尿が膀胱にたまっていると、出てきます。
※残念ながらこのときは尿は溜まっていませんでした。
イルカと私たちは言葉が通じないので、健康診断をするためにトレーニングを利用することができるのはとってもいいことなんです!
- 最近の記事
- カテゴリー
- 月別アーカイブ