サイクロン
- 2019.01.22
- 設備チームの日記
サイクロンとは、インド洋で発生した大型熱帯低気圧のことをいいます。
海遊館にもサイクロンがあるのですが、実は大きな回転によって固体と液体を分ける装置で、雰囲気からそう言われています。なぜサイクロンが必要かというと、皆さんは、水中掃除機で砂の上を掃除しているダイバーをご覧になったことがあるでしょうか。
その時汚れだけでなく堅い砂も一緒に吸い込んでしまうのです。
最終的にろ過装置で汚れをとるのですが、砂はプラスチックでできたポンプの羽根を削ってダメにしてしまうので、サイクロンで取っているという訳です。
過酷な環境にあるため錆が広がっており1月の休館日には塗り直しを行ないました。
①これがサイクロンだ
②これは何?
③実は掃除中
④この部分で砂を除去
⑤1回の清掃での水揚げ
⑥整備完了
- カテゴリー
- 月別アーカイブ