〇〇が上手
- 2013.10.07
- 魚類チームの日記
今年の5月に、「瀬戸内海」水槽にホタテウミヘビを展示しました。
展示したものの、この子たち隠れるのが本当に上手。全く見えません(笑)
飼育係の私達ですら「もしかして死んじゃった!?」と思うほど、見つけることができなかったのですが、2か月も経った頃、ひょっこりと姿を現しました。
ところが・・・

「隠れてないし...」
本人(魚?)たちはいたって真面目なのかもしれませんが、突っ込みどころ満載の可愛いらしいホタテウミヘビ。
「生きてて良かった...」(←飼育係心の声)
「瀬戸内海」水槽の生き物たちは隠れるのがみんな上手。

↑にネコザメが隠れています。わかるかな?

そう!!右下に隠れていました。
更に...

砂の中でお休み中のヒガンフグ♪ 離れてみると全く分かりません(笑)
他にもカレイやマダコ、ゴンズイにイセエビ等々、「瀬戸内海」水槽にはかくれんぼ上級者がたくさん潜んでいます。
見つけることができるか、チャレンジしてみませんか?
- 最近の記事
- カテゴリー
- 月別アーカイブ