特別メニュー
- 2019.01.25
- 海獣チームの日記
これは何だと思いますか?
実は、、、、
アシカやイルカ、アザラシなどに与えているゼラチンです。
腎臓など少し悪くなっている個体や水分があまり取れていない個体などに与えています。
今日はそんなゼラチンを作っている飼育員の風景をご覧下さい。
特別に配合したブレンドのゼラチンを準備します。
ボウルの中にゼラチンの素と
お湯を必要な分だけ入れて
粉が溶けるまでかき混ぜます。
各個体のタッパーにそれぞれの分量を入れて、
固まれば完成です☆
飼育員はただ生き物たちにエサを与えているだけではなく、
エサをつくって、
掃除をして、
観察をして、
日々の変化に気付いて対応しなければなりません。
もしかしたらどこか怪我をしているかも。。。。
もしかしたら体調が悪いのかも。。。。。
すぐに行動して判断することも大切です。
備えあれば憂いなし。
明日に備えて、今日も飼育員たちはゼラチンを作っています!!
- カテゴリー
- 月別アーカイブ