もうすぐ春
- 2021.03.03
- 魚類チームの日記
寒さが和らいできた今日この頃。まだまだ急に寒くなる日もありますが、「日本の森」には春の足音が聞こえてきましたよ。
「日本の森」にはある季節になると落葉する落葉性の植物や、1年中緑に覆われている常葉植物など様々な植物を展示しています。
「日本の森」の中央に植えてあるアジサイは気温が下がる時期に落葉し、まるで枯れ木のような姿で暖かくなるのをまっています。
先日、少し暖かくなった日に春を感じたのかアジサイの芽が開き、きれいな緑色の葉が出てきました。
今年の夏もきれいな花を咲かせてくれるかな~。
そして植物だけでなく生き物たちも!
寒い時期は石の下に隠れてジッと動かないサワガニも暖かくなり少しずつ姿を見せ動き始めました。今日は1月の休館日にサワガニの棲む滝に活着させた苔を気にいってくれたようで、滝の中断にある苔の窪みを隠れ家にしているサワガニもいましたよ。(うれしぃ( *´艸`))
どこにいるか分かりますか?
ほらここに。
近づいてみると。
ぜひみなさまも春を探してみてくださいね。
- カテゴリー
- 月別アーカイブ