全羽集合!
- 2021.12.06
- 海獣チームの日記
「フォークランド(マルビナス)諸島」水槽に暮らすミナミイワトビペンギンは春から始まっていた繁殖期、その後の換羽期(羽が生え換わる時期)が今年も無事に終わりました。
ペンギンたちの巣を撤去したため、水槽内はなんだかすっきり!
繁殖期には巣の奪い合いなどでケンカが起きることもしばしば。そうならないように繁殖するにはまだ若いペンギンをバックヤードの水槽に移動していましたが、今はそのペンギンも「フォークランド諸島」水槽に戻ってきています。
なので、今は海遊館にいるミナミイワトビペンギン全羽を見ることができるのです。以前よりたくさんペンギンがいることで、これまでよりさらに鳴き声で騒がしくなっていたり、動きも活発になっていたりします。
同様に「南極大陸」水槽でも、オウサマペンギンやジェンツーペンギンをバックヤードから移動しました。お食事タイムではペンギンが一斉に集まってくるので、その迫力をぜひ見に来てください。
- カテゴリー
- 月別アーカイブ