換羽の時期が来ました!
- 2022.08.08
- 海獣チームの日記
「フォークランド諸島(マルビナス)」水槽で暮らしているミナミイワトビペンギンに「換羽(かんう。羽が生え換わること)」の時期が始まりました!
若いイワトビペンギンたちが2週間ほど前から食欲がものすごいことになり、普段シシャモを5本ほど食べていますが今では10本以上も食べることがあります。
別のペンギンと見比べてみると一目瞭然です。
画像のように丸々と大きくなっていますね。笑
ペンギンの身体をよく見ると羽が浮いて見えます。
新しい羽に生え変わろうとしています。
現在では換羽の時期に入ったペンギンは少数ですが、数日もたつと次々にペンギンの換羽が始まり、抜けた羽がたくさん散らばるので掃除が大変です。
(換羽が始まるとペンギンたちはプールに入らなくなるため、独特の匂いが強くなります。メインビルの「南極大陸」水槽では味わえないペンギンの匂いが体験できるチャンスです。)
- カテゴリー
- 月別アーカイブ