花が咲き始めました

冬の間は寂しかった「日本の森」に色が戻ってきました。

まずは華やかな赤紫のヒラドツツジ。
2404_flower_01.jpg
これはちょうどカワウソ水槽とアマゴ水槽の間の通路上ですが、この場所以外にも花を咲かせています。
2404_flower_02.jpg

同じく紫の花はシラン。
2404_flower_03.jpg
ランの仲間です。

こちらはまだ咲き始めですが、つる植物のテイカカズラ。
2404_flower_04.jpg
昨年ご紹介しましたね。
(→ どこまで増えるかな?(「日本の森」のテイカカズラ)

こちらはまだつぼみだけどヤマアジサイ。今年は開花が早いかも?
2404_flower_05.jpg

そしてサワガニの滝に咲くユキノシタ。
2404_flower_06.jpg
ユキノシタという植物で、名前からもっと早い時期に咲くかと思っていましたが、初夏に咲くのですね。
別名は虎耳草(こじそう)。葉の形がトラの耳の形に似ているからだとか。今度、動物園に行くことがあったら確かめようと思います。
花は5弁で下の2枚だけが大きいのが特徴です。

「日本の森」は先日、昨年生まれのコツメカワウソのこどもたちがデビューし、水中ではアユたちもきらめき泳いでおりますが、花々にもご注目くださいね。
2404_flower_07.jpg

この記事もおすすめ!