クラゲ水槽のお掃除道具
- 2019.07.26
- 魚類チームの日記
水族館では生き物を飼うために大切な「3じ」というものがあります。決しておやつのじかんではありませんよ。
一つ目は生き物のエサを用意する「調餌(ちょうじ)」、二つ目は生き物にエサを与える「給餌(きゅうじ)」、そして三つ目は生き物の水槽をキレイにする「掃除」です!
今回はこの掃除についてお話させていただきます。
「海月銀河」では毎日開館前に水槽掃除を行っています。
この水槽掃除には飼育員お手製の掃除道具を使用しています!飼育員のアイデアが詰まったこちらの掃除道具......
なんと先端が付け替え可能になっています!あら便利!
水槽のアクリルに付いたコケなどをこちらのモップでフキフキ......
モップの届かない水槽の角は歯ブラシでゴシゴシ......
綺麗になりました!心なしかクラゲも嬉しそう(写真はサムクラゲ)
綺麗になった水槽と優雅に泳ぐクラゲを見に、夏休みにはぜひ海遊館へ足をお運びください!
先日展示が始まったビゼンクラゲにも会いに来てくださいね!
- 最近の記事
- カテゴリー
- 月別アーカイブ