以布利通信35 「頑張って集めています!以布利での採集①」

以布利センターには海遊館やニフレルから『この生き物が展示したいー!』『この季節によくみられるあの魚を採集してきてー!』と定期的に採集依頼が来ます。簡単に言ってくれるぜ...と思いながらもあの手この手で依頼生物を集めています。そこで今回は以布利センターではどのようにして生き物を採集しているのかをご紹介いたします!

まずは釣り竿に餌をつけて目当ての魚を採集する釣り採集。センターの目の前の以布利港で釣りを行います。先日まではクロホシイシモチなどを採集していました。


2012iburi35_01.jpg

2012iburi35_02.jpg

お次はこちら。磯採集!以布利の磯はまさに宝の山。来るたびに様々な生き物が姿を現してくれます。岩陰に隠れたカニやウニを採集したり、干潮時にタイドプールとなった場所で小魚の採集を行ったりします。2012iburi35_03.jpg


2012iburi35_04.jpg

2012iburi35_05.jpg


続いては潜水での採集。センターの飼育員が実際に海に潜って海中から目当ての生き物を探して捕まえます。ヒトデやウミウシを探して岸壁沿いを何度も潜ったり、動き回る魚を網で追い込んだりして集めます。

2012iburi35_06.jpg

2012iburi35_07.jpg

イシガキフグなどのおっとりした魚はそーっと手で抱えて捕まえることも。また意外に思われる方もいるかも知れませんが、基本的に潜水採集は素潜りで行います!お陰様で以布利に赴任してから潜水能力が格段に上昇しました!笑

2012iburi35_08.jpg

流れ藻シーズンになると網を持って毎日のように採集に向かいます。詳しくは過去ブログ「流れ藻 以布利通信21」をご覧ください。
最後は大敷での採集です。以布利センターの近くの大敷網漁の船に乗せていただき採集を行います。漁師さんの邪魔にならないようにしながらお目当ての生き物を探します。普段採集出来ない生き物たちは漁師さんの協力のおかげでようやく集めることが出来るのです。

2012iburi35_09.jpg

2012iburi35_10.jpg

大敷採集で集めたアオリイカたち。

2012iburi35_11.jpg

このように色々な手法を用い、多様な採集ポイントで、様々な生き物を捕まえているのです!
少しは以布利センターでの作業内容を理解していただけたでしょうか?

海遊館やニフレルで展示されている生き物の中には以布利が故郷の生き物たちも少なくありません。ご来館の際には以布利センターのことを少しでも思い浮かべていただけたらセンター職員冥利に尽きます。

以布利センターではこれからもお客様に楽しんでいただけるように努めて参ります!

この記事もおすすめ!