池にクラゲ?
- 2021.11.17
- 魚類チームの日記
クラゲと言えば海!
題名おかしくない?と思われた方も多いのではないでしょうか?
実は池にもクラゲがいるんです。
今回は池で何が見られるのかを調査されている方から「クラゲが出てるけど、採りに来ますか?」と声をかけていただき、調査に同行させてもらいました。
そろそろ発生する時期も終盤なので見られないかも、とどきどきしながら行ったところ...
いました!
わかりにくいですね。
何とか写せないかな...。
これなら何となく見えるでしょうか?
1cmくらいのクラゲが池のあちこちにいます。
マミズクラゲです。
ある日突然池などに湧くことがあり、しかし毎年見られるわけではなく、謎の多いクラゲです。
一説には中国原産で、渡り鳥の脚にポリプが引っかかって池などに入ってきたのではないかと言われています。
ポリプはクラゲの生活史の一部です。
下の図をご参考に...
マミズクラゲを大事に持って帰り、生殖腺が発達しているか、寄生虫が付いていないかなどを顕微鏡で見てみました。
生殖腺は4つあります(写真の赤い丸のところ)が、どれも発達途中のようです。
寄生虫もいないようなのでさっそく展示します!
ただ浮いているだけかと思いきや、突然ぴょこぴょこと泳ぎだすのが可愛いので、ぜひ見に来てください!
あまり長生きしないクラゲなので、お早めにどうぞ...
- 最近の記事
- カテゴリー
- 月別アーカイブ