海遊館のパワースポット
- 2022.01.10
- 魚類チームの日記
新年を迎え、初詣に出かけた方も多いのではないでしょうか。
実は海遊館にはとても縁起の良い水槽(パワースポット?)があります。「瀬戸内海」水槽です。
まずはマダイ
「めでたい」という語呂合わせと赤い体色から縁起が良いとされていますね。
つぎは、マダコ
こちらも語呂合わせで、幸せがたくさんやってくるという意味の「多幸」と表されることがあります。
そして、イセエビ
エビは腰が曲がっている様子から、腰が曲がるまで長生きできるようという長寿のシンボルになっています。
日本にはお正月に一年の健康や幸せを願っておせち料理や縁起の良い食べ物を食べる風習があります。今年は縁起の良い生き物たちを「見て」一年の運気アップを願ってはいかがでしょうか。
イセエビが餌を食べる様子も紹介します。普段は物陰に隠れていますが、餌に気付くととても俊敏な動きで出てきます。
- カテゴリー
- 月別アーカイブ