ホーム 生きものを知る ブログ「海遊館日記」 ブログ「海遊館日記」 2014.04.19 年中除湿機 海遊館には10台余りの除湿機が働いています。どこに使っているかというと電気室や配...続きを読む 設備チームの日記 2014.04.18 生き物の移動ってどうやってするの? 飼育している生き物が館内、もしくは他の水族館や動物園へ引越しするときにどうやって...続きを読む 魚類チームの日記 2014.04.17 イルカ通信4月号~ばいんばいん編その2~ 前回(4月1日号)のイルカ通信では、アクアとルーシーが楽しそうに新しいおもちゃを...続きを読む イルカ通信 , 海獣チームの日記 2014.04.16 春・はる・ハル... 春ですねー。近辺の桜は散り始めましたが、これからどんどんいろいろな花が咲いてきま...続きを読む 魚類チームの日記 2014.04.15 心機一転の巻! 今日は生き物のお話じゃありません。楽しみにしてくださってた方、ごめんなさい(&g...続きを読む 海獣チームの日記 2014.04.14 ゴマフアザラシのあかちゃん成長記録2014「う○ち... ゴマフアザラシの赤ちゃんの成長記録を「海遊館日記」で紹介していますが、今日は「う...続きを読む ゴマフアザラシのあかちゃん成長記録 2014 , 海獣チームの日記 2014.04.14 貝踊りだよ 以前にもご紹介しましたが、「体感!熱帯雨林」のコツメカワウソ・グミは貝殻が大好き...続きを読む 魚類チームの日記 2014.04.13 扇風機の嘆き わしは扇風機や。といっても、そこらへんのヘナチョコとは違うで。工場扇ってゆうて、...続きを読む 設備チームの日記 2014.04.12 机の中からザクザクと・・・ 新年度も始まったという事で、先日、自分の机を整理しました。すると、机の中から数年...続きを読む 海獣チームの日記 2014.04.11 鯛 突然ですが、海遊館に「鯛」は何種いるでしょうか?たくさんいるように思えますが、「...続きを読む 魚類チームの日記 2014.04.10 ツメのお手入れ 先日、「南極大陸」水槽で飼育しているオウサマペンギンの雛たちの爪きりを行いました...続きを読む 海獣チームの日記 2014.04.09 Happy Wedding! 3月23日、仕事終わりに館内の裏側を歩いているとお色直し(たぶん)に向かわれる ...続きを読む 魚類チームの日記 ← 前の12件 1 2 3 次の12件 → カテゴリー アオリイカ育成 イベントレポート イルカアーチ仔通信 イルカ通信 ゴマフアザラシのあかちゃん成長記録 2014 スクール担当 ペンギン成長記録 ワモログ☆ 以布利センター 体感!熱帯雨林 北極圏の旅・2016 北極圏の旅・2023 大阪湾で出会った生き物たち 海獣チームの日記 海遊館お知らせ日記 深海の小さな生き物たち 設備チームの日記 魚類チームの日記 月別アーカイブ 2024年2024年12月 [13]2024年11月 [6]2024年10月 [16]2024年9月 [10]2024年8月 [15]2024年7月 [13]2024年6月 [11]2024年5月 [18]2024年4月 [15]2024年3月 [16]2024年2月 [22]2024年1月 [18]2023年2023年12月 [19]2023年11月 [14]2023年10月 [21]2023年9月 [22]2023年8月 [14]2023年7月 [25]2023年6月 [12]2023年5月 [16]2023年4月 [12]2023年3月 [21]2023年2月 [24]2023年1月 [16]2022年2022年12月 [15]2022年11月 [15]2022年10月 [16]2022年9月 [12]2022年8月 [20]2022年7月 [19]2022年6月 [17]2022年5月 [14]2022年4月 [15]2022年3月 [11]2022年2月 [12]2022年1月 [26]2021年2021年12月 [18]2021年11月 [18]2021年10月 [17]2021年9月 [14]2021年8月 [21]2021年7月 [22]2021年6月 [17]2021年5月 [18]2021年4月 [16]2021年3月 [22]2021年2月 [14]2021年1月 [14]2020年2020年12月 [21]2020年11月 [9]2020年10月 [21]2020年9月 [16]2020年8月 [18]2020年7月 [16]2020年6月 [21]2020年5月 [14]2020年4月 [12]2020年3月 [15]2020年2月 [18]2020年1月 [14]2019年2019年12月 [14]2019年11月 [17]2019年10月 [12]2019年9月 [15]2019年8月 [18]2019年7月 [21]2019年6月 [18]2019年5月 [20]2019年4月 [16]2019年3月 [20]2019年2月 [12]2019年1月 [18]2018年2018年12月 [20]2018年11月 [14]2018年10月 [20]2018年9月 [12]2018年8月 [15]2018年7月 [14]2018年6月 [18]2018年5月 [14]2018年4月 [21]2018年3月 [23]2018年2月 [25]2018年1月 [26]2017年2017年12月 [28]2017年11月 [22]2017年10月 [21]2017年9月 [24]2017年8月 [31]2017年7月 [26]2017年6月 [25]2017年5月 [27]2017年4月 [26]2017年3月 [23]2017年2月 [23]2017年1月 [27]2016年2016年12月 [21]2016年11月 [28]2016年10月 [26]2016年9月 [28]2016年8月 [39]2016年7月 [27]2016年6月 [27]2016年5月 [30]2016年4月 [32]2016年3月 [24]2016年2月 [25]2016年1月 [30]2015年2015年12月 [30]2015年11月 [19]2015年10月 [26]2015年9月 [30]2015年8月 [31]2015年7月 [28]2015年6月 [29]2015年5月 [30]2015年4月 [26]2015年3月 [27]2015年2月 [22]2015年1月 [25]2014年2014年12月 [28]2014年11月 [23]2014年10月 [29]2014年9月 [26]2014年8月 [24]2014年7月 [28]2014年6月 [28]2014年5月 [25]2014年4月 [32]2014年3月 [26]2014年2月 [20]2014年1月 [24]2013年2013年12月 [27]2013年11月 [22]2013年10月 [28]2013年9月 [27]2013年8月 [26]2013年7月 [26]2013年6月 [28]2013年5月 [29]2013年4月 [29]2013年3月 [27]2013年2月 [26]2013年1月 [31]2012年2012年12月 [30]2012年11月 [12]2012年10月 [12]2012年9月 [5]2012年8月 [12]2012年7月 [1]2012年3月 [2]2011年2011年12月 [1] <前次>2025年 5月日月火水木金土 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 生きものを知るに戻る