以布利通信49「いつか皆様にご覧いただくその日まで」
- 2022.03.12
- 以布利センター
今回は、「以布利通信42」(⇒夏の風物詩流れ藻始まる)でご紹介した流れ藻と一緒にやってきたイシダイの幼魚のその後をご紹介したいと思います。
皆さんもあの魚たちがどうなったか気になりますよね?(笑)
実は、今もセンターで大切に飼育しています。
ジンベエザメが暮らす大きな第二水槽にはホールディングプールという健康診断などの時に使用する小さい水槽が併設されており、そこに生簀を設置してその中でイシダイの幼魚を飼育しています。
成長した様子を紹介します。
センターにやってきた頃のイシダイ(約2㎝)
約9か月後
20㎝程の大きさまで成長しました!
皆様に見ていただけるその日が来るまでセンターで大切にお世話していますので会える日をお楽しみに。
- カテゴリー
- 月別アーカイブ