ホーム 生きものを知る ブログ「海遊館日記」 ブログ「海遊館日記」 2014.07.09 イルカ通信7月号~4歳に!編~ 7月9日は何の日でしょう? そう!カマイルカ「アクア」の誕生日です。 わかった方...続きを読む イルカ通信 , 海獣チームの日記 2014.07.06 「イルカ通信7月号 ~破壊(@_@!)編~」 つい最近、話題となった「カーテン閉め」。衝撃的なことが起こりました。これもまた、...続きを読む イルカ通信 2014.06.01 イルカ通信番外編~大阪湾生き物一斉調査編~ 海遊館では、5月31日に「大阪湾生き物一斉調査」を行いました。この日は、大阪湾東...続きを読む イルカ通信 2014.05.04 イルカ通信5月号 ~ミューの得意技~編 バックヤードで生活しているカマイルカの「ミュー」。 つい先日、新聞にある...続きを読む イルカ通信 , 海獣チームの日記 2014.04.17 イルカ通信4月号~ばいんばいん編その2~ 前回(4月1日号)のイルカ通信では、アクアとルーシーが楽しそうに新しいおもちゃを...続きを読む イルカ通信 , 海獣チームの日記 2014.04.01 イルカ通信4月号~バインバイン編~ バックヤードのイルカたちに、新しいおもちゃを設置してみました。名付けて、「バイン...続きを読む イルカ通信 , 海獣チームの日記 2014.03.12 イルカ通信3月号~平和な日々~編 最近のカマイルカたちは平和です。いっつも頑張っているミュー。ぅぉりゃー!ミューは...続きを読む イルカ通信 , 海獣チームの日記 2014.02.04 イルカ通信2月号~とっくみあいのケンカ~編 あ、イルカチームのふたりけんかしてる~仲が悪いわけではありません。たまたま息が合...続きを読む イルカ通信 2014.01.16 イルカ通信1月号~ちゃんちゃん。編~ おもしろい瞬間をみつけても、その場でカメラを持っているということはなかなかありま...続きを読む イルカ通信 , 魚類チームの日記 2014.01.02 イルカ通信1月号~えんぎもの?編~ 初夢は見れましたか?私の初夢は、カマイルカの赤ちゃんがたくさん水槽にいて、「ミル...続きを読む イルカ通信 2013.10.22 イルカ通信10月号~特別講座【イルカと遊ぼう!】第... 10月12日、13日で「イルカと遊ぼう!」という特別講座を行いました。皆さんにお...続きを読む イルカ通信 , 海獣チームの日記 2013.10.15 イルカ通信10月号 ~足ががくがく~編 全国の動物園・水族館では専門分野に分かれた研究会が年に1回程度開かれています。今...続きを読む イルカ通信 , 海獣チームの日記 ← 前の12件 1 2 3 4 5 次の12件 → カテゴリー アオリイカ育成 イベントレポート イルカアーチ仔通信 イルカ通信 ゴマフアザラシのあかちゃん成長記録 2014 スクール担当 ペンギン成長記録 ワモログ☆ 以布利センター 体感!熱帯雨林 北極圏の旅・2016 北極圏の旅・2023 大阪湾で出会った生き物たち 海獣チームの日記 海遊館お知らせ日記 深海の小さな生き物たち 設備チームの日記 魚類チームの日記 月別アーカイブ 2024年2024年12月 [13]2024年11月 [6]2024年10月 [16]2024年9月 [10]2024年8月 [15]2024年7月 [13]2024年6月 [11]2024年5月 [18]2024年4月 [15]2024年3月 [16]2024年2月 [22]2024年1月 [18]2023年2023年12月 [19]2023年11月 [14]2023年10月 [21]2023年9月 [22]2023年8月 [14]2023年7月 [25]2023年6月 [12]2023年5月 [16]2023年4月 [12]2023年3月 [21]2023年2月 [24]2023年1月 [16]2022年2022年12月 [15]2022年11月 [15]2022年10月 [16]2022年9月 [12]2022年8月 [20]2022年7月 [19]2022年6月 [17]2022年5月 [14]2022年4月 [15]2022年3月 [11]2022年2月 [12]2022年1月 [26]2021年2021年12月 [18]2021年11月 [18]2021年10月 [17]2021年9月 [14]2021年8月 [21]2021年7月 [22]2021年6月 [17]2021年5月 [18]2021年4月 [16]2021年3月 [22]2021年2月 [14]2021年1月 [14]2020年2020年12月 [21]2020年11月 [9]2020年10月 [21]2020年9月 [16]2020年8月 [18]2020年7月 [16]2020年6月 [21]2020年5月 [14]2020年4月 [12]2020年3月 [15]2020年2月 [18]2020年1月 [14]2019年2019年12月 [14]2019年11月 [17]2019年10月 [12]2019年9月 [15]2019年8月 [18]2019年7月 [21]2019年6月 [18]2019年5月 [20]2019年4月 [16]2019年3月 [20]2019年2月 [12]2019年1月 [18]2018年2018年12月 [20]2018年11月 [14]2018年10月 [20]2018年9月 [12]2018年8月 [15]2018年7月 [14]2018年6月 [18]2018年5月 [14]2018年4月 [21]2018年3月 [23]2018年2月 [25]2018年1月 [26]2017年2017年12月 [28]2017年11月 [22]2017年10月 [21]2017年9月 [24]2017年8月 [31]2017年7月 [26]2017年6月 [25]2017年5月 [27]2017年4月 [26]2017年3月 [23]2017年2月 [23]2017年1月 [27]2016年2016年12月 [21]2016年11月 [28]2016年10月 [26]2016年9月 [28]2016年8月 [39]2016年7月 [27]2016年6月 [27]2016年5月 [30]2016年4月 [32]2016年3月 [24]2016年2月 [25]2016年1月 [30]2015年2015年12月 [30]2015年11月 [19]2015年10月 [26]2015年9月 [30]2015年8月 [31]2015年7月 [28]2015年6月 [29]2015年5月 [30]2015年4月 [26]2015年3月 [27]2015年2月 [22]2015年1月 [25]2014年2014年12月 [28]2014年11月 [23]2014年10月 [29]2014年9月 [26]2014年8月 [24]2014年7月 [28]2014年6月 [28]2014年5月 [25]2014年4月 [32]2014年3月 [26]2014年2月 [20]2014年1月 [24]2013年2013年12月 [27]2013年11月 [22]2013年10月 [28]2013年9月 [27]2013年8月 [26]2013年7月 [26]2013年6月 [28]2013年5月 [29]2013年4月 [29]2013年3月 [27]2013年2月 [26]2013年1月 [31]2012年2012年12月 [30]2012年11月 [12]2012年10月 [12]2012年9月 [5]2012年8月 [12]2012年7月 [1]2012年3月 [2]2011年2011年12月 [1] <前次>2025年 5月日月火水木金土 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 生きものを知るに戻る