ホーム 生きものを知る ブログ「海遊館日記」 ブログ「海遊館日記」 2016.09.18 朝のトラフザメ ある日の朝のトラフザメ。寄り添っていそうで寄り添っていなーーい!仲良く寄り添う写...続きを読む 魚類チームの日記 2016.09.17 6月14日生まれのカリフォルニアアシカの愛称が決定... 6月14日に生まれたカリフォルニアアシカの愛称決定しました!今年の6...続きを読む 海獣チームの日記 2016.09.16 「なるほどー」ってなる場所 ~サメとエイの見分け方... の夏も例年通り、土日にナイトツアーを実施していました。 ナイトツアーは閉館後の...続きを読む 魚類チームの日記 2016.09.15 はやりの... このところ海遊館周辺では、特に夜になると人がいっぱい。・・・というのも、あの有名...続きを読む 魚類チームの日記 2016.09.14 ワモンアザラシ・ユキの新技 ワモンアザラシのユキが新しい技ができるようになりました! それがコチラ!!! ...続きを読む 海獣チームの日記 2016.09.13 アカテガニ アカテガニは、海から離れた川沿いの土手や林の中などで暮らす陸棲のカニです。しかし...続きを読む 大阪湾で出会った生き物たち 2016.09.11 水分補給(その3) 水分補給(その1)と(その2)では、皮下輸液による水分補給を紹介しました。でも、...続きを読む 魚類チームの日記 2016.09.10 水分補給(その2) 先日18歳の誕生日を迎えたコツメカワウソ・オリーブ。コツメカワウソ界では、ご長寿...続きを読む 海獣チームの日記 2016.09.09 水分補給(その1) この夏は猛暑続きで、本当に大変でしたね。皆様も涼んだり、適度な水分補給を行いつつ...続きを読む 魚類チームの日記 2016.09.08 仲良しなの? 企画展「デスモスチルスのいた地球」で展示しているメキシコサラマンダー。普段は2匹...続きを読む 海獣チームの日記 2016.09.07 コツメカワウソの誕生日"わんぱくフォー編" コツメカワウソの誕生日ラッシュの最後を飾るのは、8月29日生まれのこの方たち!"...続きを読む 魚類チームの日記 2016.09.06 コツメカワウソの誕生日"ヤット編" ニッキ、オリーブに続いて、8月22日はコツメカワウソの"ヤット"の誕生日でしたヤ...続きを読む 魚類チームの日記 ← 前の12件 1 2 3 次の12件 → カテゴリー アオリイカ育成 イベントレポート イルカアーチ仔通信 イルカ通信 ゴマフアザラシのあかちゃん成長記録 2014 スクール担当 ペンギン成長記録 ワモログ☆ 以布利センター 体感!熱帯雨林 北極圏の旅・2016 北極圏の旅・2023 大阪湾で出会った生き物たち 海獣チームの日記 海遊館お知らせ日記 深海の小さな生き物たち 設備チームの日記 魚類チームの日記 月別アーカイブ 2024年2024年12月 [13]2024年11月 [6]2024年10月 [16]2024年9月 [10]2024年8月 [15]2024年7月 [13]2024年6月 [11]2024年5月 [18]2024年4月 [15]2024年3月 [16]2024年2月 [22]2024年1月 [18]2023年2023年12月 [19]2023年11月 [14]2023年10月 [21]2023年9月 [22]2023年8月 [14]2023年7月 [25]2023年6月 [12]2023年5月 [16]2023年4月 [12]2023年3月 [21]2023年2月 [24]2023年1月 [16]2022年2022年12月 [15]2022年11月 [15]2022年10月 [16]2022年9月 [12]2022年8月 [20]2022年7月 [19]2022年6月 [17]2022年5月 [14]2022年4月 [15]2022年3月 [11]2022年2月 [12]2022年1月 [26]2021年2021年12月 [18]2021年11月 [18]2021年10月 [17]2021年9月 [14]2021年8月 [21]2021年7月 [22]2021年6月 [17]2021年5月 [18]2021年4月 [16]2021年3月 [22]2021年2月 [14]2021年1月 [14]2020年2020年12月 [21]2020年11月 [9]2020年10月 [21]2020年9月 [16]2020年8月 [18]2020年7月 [16]2020年6月 [21]2020年5月 [14]2020年4月 [12]2020年3月 [15]2020年2月 [18]2020年1月 [14]2019年2019年12月 [14]2019年11月 [17]2019年10月 [12]2019年9月 [15]2019年8月 [18]2019年7月 [21]2019年6月 [18]2019年5月 [20]2019年4月 [16]2019年3月 [20]2019年2月 [12]2019年1月 [18]2018年2018年12月 [20]2018年11月 [14]2018年10月 [20]2018年9月 [12]2018年8月 [15]2018年7月 [14]2018年6月 [18]2018年5月 [14]2018年4月 [21]2018年3月 [23]2018年2月 [25]2018年1月 [26]2017年2017年12月 [28]2017年11月 [22]2017年10月 [21]2017年9月 [24]2017年8月 [31]2017年7月 [26]2017年6月 [25]2017年5月 [27]2017年4月 [26]2017年3月 [23]2017年2月 [23]2017年1月 [27]2016年2016年12月 [21]2016年11月 [28]2016年10月 [26]2016年9月 [28]2016年8月 [39]2016年7月 [27]2016年6月 [27]2016年5月 [30]2016年4月 [32]2016年3月 [24]2016年2月 [25]2016年1月 [30]2015年2015年12月 [30]2015年11月 [19]2015年10月 [26]2015年9月 [30]2015年8月 [31]2015年7月 [28]2015年6月 [29]2015年5月 [30]2015年4月 [26]2015年3月 [27]2015年2月 [22]2015年1月 [25]2014年2014年12月 [28]2014年11月 [23]2014年10月 [29]2014年9月 [26]2014年8月 [24]2014年7月 [28]2014年6月 [28]2014年5月 [25]2014年4月 [32]2014年3月 [26]2014年2月 [20]2014年1月 [24]2013年2013年12月 [27]2013年11月 [22]2013年10月 [28]2013年9月 [27]2013年8月 [26]2013年7月 [26]2013年6月 [28]2013年5月 [29]2013年4月 [29]2013年3月 [27]2013年2月 [26]2013年1月 [31]2012年2012年12月 [30]2012年11月 [12]2012年10月 [12]2012年9月 [5]2012年8月 [12]2012年7月 [1]2012年3月 [2]2011年2011年12月 [1] 生きものを知るに戻る