ホーム 海遊館とつながる ブログ「海遊館日記」 ブログ「海遊館日記」 2018.02.12 ミニ企画展便り"カワウソおったー!!コツメカワウソ... コツメカワウソにスポットをあてた企画展がオープンしました!可愛いと言われることが...続きを読む スクール担当 2017.11.13 裏話 ~ジンベエザメの計測~ 海遊館では毎年11月1日(計量記念日)に「太平洋」水槽を泳ぐジンベエザメの体長の...続きを読む スクール担当 2017.09.27 ねじねじたまご おとまりスクールでの朝の館内を見学中に、お客様から「あれって卵産みそうなんですか...続きを読む スクール担当 2017.08.23 夏休みの宿題 夏休みの宿題、まだ間に合います!特別展示「顔博」に展示中のメガマウスザメ標本にち...続きを読む スクール担当 2017.05.01 ミニ企画展「ぴょんぴょんぴょーん ~イワトビペンギ... 海遊館では2016年世界で初めて、ミナミイワトビペンギンの人工繁殖に成功しました...続きを読む スクール担当 2017.03.12 出前授業に行って来ました! 大阪市立敷津小学校へ出前授業に行って来ました~授業のテーマは「飼育係のお仕事」基...続きを読む スクール担当 2017.02.15 断捨離☆ 飼育展示部の事務所がなにやら普段と違います。周りを見渡すとダンボールだらけ・・・...続きを読む スクール担当 2017.01.27 ミニ企画展【メガマウスザメって知ってる?!】開催中... メガマウスザメ?ん?名前からサメなのは分かるけど・・・っと思われた方!!(^^...続きを読む スクール担当 2017.01.11 チョキチョキチョキ・・・ 「チョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキチョキ・・・・」と...続きを読む スクール担当 2017.01.06 冬ラボ海遊館「おさかなペーパーキャップをつくろう!... 実はこのイベント、9月に開催した際に大好評でした。→秋ラボ海遊館 「おさかなペー...続きを読む イベントレポート , スクール担当 2016.11.16 記念すべき☆第1回「ママ&ベビーヨガ」レポート めずらしく朝早くから赤ちゃんたちの声。ママと何かお話しているのかな?そうです!実...続きを読む スクール担当 2016.09.22 おさかなペーパーキャップを作ろう! みなさま連休はどうお過ごしになられましたか?お出かけされた方、おうちでゆっくり...続きを読む スクール担当 ← 前の12件 1 2 3 4 5 次の12件 → アクセスランキング 最近の記事 北極圏への道Vol.3 北極圏への道Vol.2 サンとルナが1歳になりました 道すがらの植物たち トトの近況 北極圏への道Vol.1 「グレート・バリア・リーフ」のその後~魚の移動編その1~ アデリーペンギンの産卵が始まりました エクアドルの小さな命 これは何でしょう?part23 カテゴリー イベントレポート イルカアーチ仔通信 イルカ通信 ゴマフアザラシのあかちゃん成長記録 2014 スクール担当 ペンギン成長記録 ワモログ☆ 以布利センター 体感!熱帯雨林 北極圏の旅・2016 北極圏の旅・2023 大阪湾で出会った生き物たち 海獣チームの日記 海遊館お知らせ日記 深海の小さな生き物たち 設備チームの日記 魚類チームの日記 月別アーカイブ 2023年7月 [6] 2023年6月 [12] 2023年5月 [16] 2023年4月 [12] 2023年3月 [21] 2023年2月 [24] 2023年1月 [16] 2022年12月 [15] 2022年11月 [15] 2022年10月 [16] 2022年9月 [12] 2022年8月 [20] 2022年7月 [19] 2022年6月 [17] 2022年5月 [14] 2022年4月 [15] 2022年3月 [11] 2022年2月 [12] 2022年1月 [26] 2021年12月 [18] 2021年11月 [18] 2021年10月 [17] 2021年9月 [14] 2021年8月 [21] 2021年7月 [22] 2021年6月 [17] 2021年5月 [18] 2021年4月 [16] 2021年3月 [22] 2021年2月 [14] 2021年1月 [14] 2020年12月 [21] 2020年11月 [9] 2020年10月 [21] 2020年9月 [16] 2020年8月 [18] 2020年7月 [16] 2020年6月 [21] 2020年5月 [14] 2020年4月 [12] 2020年3月 [15] 2020年2月 [18] 2020年1月 [14] 2019年12月 [14] 2019年11月 [17] 2019年10月 [12] 2019年9月 [15] 2019年8月 [18] 2019年7月 [21] 2019年6月 [18] 2019年5月 [20] 2019年4月 [16] 2019年3月 [20] 2019年2月 [12] 2019年1月 [18] 2018年12月 [20] 2018年11月 [14] 2018年10月 [20] 2018年9月 [12] 2018年8月 [15] 2018年7月 [14] 2018年6月 [18] 2018年5月 [14] 2018年4月 [21] 2018年3月 [23] 2018年2月 [25] 2018年1月 [26] 2017年12月 [28] 2017年11月 [22] 2017年10月 [21] 2017年9月 [24] 2017年8月 [31] 2017年7月 [26] 2017年6月 [25] 2017年5月 [27] 2017年4月 [26] 2017年3月 [23] 2017年2月 [23] 2017年1月 [27] 2016年12月 [21] 2016年11月 [28] 2016年10月 [26] 2016年9月 [28] 2016年8月 [39] 2016年7月 [27] 2016年6月 [27] 2016年5月 [30] 2016年4月 [32] 2016年3月 [24] 2016年2月 [25] 2016年1月 [30] 2015年12月 [30] 2015年11月 [19] 2015年10月 [26] 2015年9月 [30] 2015年8月 [31] 2015年7月 [28] 2015年6月 [29] 2015年5月 [30] 2015年4月 [26] 2015年3月 [27] 2015年2月 [22] 2015年1月 [25] 2014年12月 [28] 2014年11月 [23] 2014年10月 [29] 2014年9月 [26] 2014年8月 [24] 2014年7月 [28] 2014年6月 [28] 2014年5月 [25] 2014年4月 [32] 2014年3月 [26] 2014年2月 [20] 2014年1月 [24] 2013年12月 [27] 2013年11月 [22] 2013年10月 [28] 2013年9月 [27] 2013年8月 [26] 2013年7月 [26] 2013年6月 [28] 2013年5月 [29] 2013年4月 [29] 2013年3月 [27] 2013年2月 [26] 2013年1月 [31] 2012年12月 [30] 2012年11月 [12] 2012年10月 [12] 2012年9月 [5] 2012年8月 [12] 2012年7月 [1] 2012年3月 [2] 2011年12月 [1] 海遊館とつながるに戻る