ホーム 海遊館とつながる ブログ「海遊館日記」 ブログ「海遊館日記」 2013.05.31 みなさん、海遊館アカデミーってご存知ですか? 海遊館では、教育普及プログラムの一環として、「海遊館アカデミー」という生き物のこ...続きを読む スクール担当 2013.05.05 フェィスペインティング 少し前のお話になりますが、4月19・20・21日の3日間限定で、「アザラシになろ...続きを読む スクール担当 2013.04.21 岸壁での生物調査 海遊館では、定期的に海遊館前の岸壁で生物調査を行っています。先日の調査で、調...続きを読む スクール担当 2013.03.25 変わりました!! 平成25年3月13日「新・体感エリア」オープンにあわせて係員の制服が変わりました...続きを読む スクール担当 2013.02.10 岸壁調査 2ヵ月に1度、海遊館前の岸壁で生物調査を行っています。 海底の泥の中や沈めておい...続きを読む スクール担当 2013.01.27 冬の特別講座「ちりめんじゃこからチリメンモンスター... この講座では、ちりめんじゃこの中に混じっている生き物(タコ、カサゴ、カワハギ、フ...続きを読む スクール担当 2013.01.08 オウサマペンギンと一緒にパレード!? 1月6日(日)13:45と15:45からそれぞれ2名の小学生が、オウサマペンギン...続きを読む スクール担当 2012.12.30 ペンギンパレードの、そのウラで。 みなさん、もうペンギンパレードはご覧いただけましたでしょうか? よちよち歩くオ...続きを読む スクール担当 2012.12.26 「海遊館スクール」をご存知ですか? 「海遊館スクール」をご存知でしょうか? 「海遊館特別講座」というちょっと堅い名...続きを読む スクール担当 2012.12.04 隠れ?写真スポット出現! 現在、冬のイルミネーション「海遊館ウィンターパラダイス」を開催中です。 今年は、...続きを読む スクール担当 ← 前の12件 1 2 3 4 5 次の12件 ← アクセスランキング 最近の記事 北極圏への道Vol.3 北極圏への道Vol.2 サンとルナが1歳になりました 道すがらの植物たち トトの近況 北極圏への道Vol.1 「グレート・バリア・リーフ」のその後~魚の移動編その1~ アデリーペンギンの産卵が始まりました エクアドルの小さな命 これは何でしょう?part23 カテゴリー イベントレポート イルカアーチ仔通信 イルカ通信 ゴマフアザラシのあかちゃん成長記録 2014 スクール担当 ペンギン成長記録 ワモログ☆ 以布利センター 体感!熱帯雨林 北極圏の旅・2016 北極圏の旅・2023 大阪湾で出会った生き物たち 海獣チームの日記 海遊館お知らせ日記 深海の小さな生き物たち 設備チームの日記 魚類チームの日記 月別アーカイブ 2023年7月 [6] 2023年6月 [12] 2023年5月 [16] 2023年4月 [12] 2023年3月 [21] 2023年2月 [24] 2023年1月 [16] 2022年12月 [15] 2022年11月 [15] 2022年10月 [16] 2022年9月 [12] 2022年8月 [20] 2022年7月 [19] 2022年6月 [17] 2022年5月 [14] 2022年4月 [15] 2022年3月 [11] 2022年2月 [12] 2022年1月 [26] 2021年12月 [18] 2021年11月 [18] 2021年10月 [17] 2021年9月 [14] 2021年8月 [21] 2021年7月 [22] 2021年6月 [17] 2021年5月 [18] 2021年4月 [16] 2021年3月 [22] 2021年2月 [14] 2021年1月 [14] 2020年12月 [21] 2020年11月 [9] 2020年10月 [21] 2020年9月 [16] 2020年8月 [18] 2020年7月 [16] 2020年6月 [21] 2020年5月 [14] 2020年4月 [12] 2020年3月 [15] 2020年2月 [18] 2020年1月 [14] 2019年12月 [14] 2019年11月 [17] 2019年10月 [12] 2019年9月 [15] 2019年8月 [18] 2019年7月 [21] 2019年6月 [18] 2019年5月 [20] 2019年4月 [16] 2019年3月 [20] 2019年2月 [12] 2019年1月 [18] 2018年12月 [20] 2018年11月 [14] 2018年10月 [20] 2018年9月 [12] 2018年8月 [15] 2018年7月 [14] 2018年6月 [18] 2018年5月 [14] 2018年4月 [21] 2018年3月 [23] 2018年2月 [25] 2018年1月 [26] 2017年12月 [28] 2017年11月 [22] 2017年10月 [21] 2017年9月 [24] 2017年8月 [31] 2017年7月 [26] 2017年6月 [25] 2017年5月 [27] 2017年4月 [26] 2017年3月 [23] 2017年2月 [23] 2017年1月 [27] 2016年12月 [21] 2016年11月 [28] 2016年10月 [26] 2016年9月 [28] 2016年8月 [39] 2016年7月 [27] 2016年6月 [27] 2016年5月 [30] 2016年4月 [32] 2016年3月 [24] 2016年2月 [25] 2016年1月 [30] 2015年12月 [30] 2015年11月 [19] 2015年10月 [26] 2015年9月 [30] 2015年8月 [31] 2015年7月 [28] 2015年6月 [29] 2015年5月 [30] 2015年4月 [26] 2015年3月 [27] 2015年2月 [22] 2015年1月 [25] 2014年12月 [28] 2014年11月 [23] 2014年10月 [29] 2014年9月 [26] 2014年8月 [24] 2014年7月 [28] 2014年6月 [28] 2014年5月 [25] 2014年4月 [32] 2014年3月 [26] 2014年2月 [20] 2014年1月 [24] 2013年12月 [27] 2013年11月 [22] 2013年10月 [28] 2013年9月 [27] 2013年8月 [26] 2013年7月 [26] 2013年6月 [28] 2013年5月 [29] 2013年4月 [29] 2013年3月 [27] 2013年2月 [26] 2013年1月 [31] 2012年12月 [30] 2012年11月 [12] 2012年10月 [12] 2012年9月 [5] 2012年8月 [12] 2012年7月 [1] 2012年3月 [2] 2011年12月 [1] 海遊館とつながるに戻る