ホーム 生きものを知る ブログ「海遊館日記」 ブログ「海遊館日記」 2015.06.29 祝☆ ルーク26才!! 6月27日は、「モンタレー湾」水槽のボスであるルークの誕生日でした!実は次の日の...続きを読む 海獣チームの日記 2015.06.26 アラレの魅力を伝えたい!シリーズその8 アザラシのオスメスを見分けるときはお腹を見ます。赤丸のあたり。拡大するとメスの...続きを読む ワモログ☆ , 海獣チームの日記 2015.06.26 アラレの魅力を伝えたい!シリーズその7 天気のよいある日のアラレうとうとしていると思ったらお昼寝を始めちゃいました。続きを読む ワモログ☆ , 海獣チームの日記 2015.06.25 Let's go 大阪湾!大阪湾生き物一斉調査 5月30日に、「大阪湾生き物一斉調査」の一環で、大阪湾のスナメリ調査に出かけま...続きを読む 海獣チームの日記 2015.06.24 パッキンのお話 と或る日の、お母さんと子どものやりとり(イメージ)"ママ、蛇口を閉めても水が止ま...続きを読む 設備チームの日記 2015.06.23 初めて本物を見ました。 先日、東大阪にご在住の方から連絡があり、「駅の近くの恩智川に、カワウソに似た生...続きを読む 魚類チームの日記 2015.06.22 好き嫌いはダメ! コツメカワウソのクリです。クリは海遊館のカワウソの中でも一二を争う食いしん坊。...続きを読む 魚類チームの日記 2015.06.22 顔ぐろ? ちょっと前に若い人の間で「がんぐろ」と呼ばれたファッションがはやりましたね。「...続きを読む 魚類チームの日記 2015.06.21 お見合い中 バックヤードで、アカハナグマのリンゴとトマト、5月末よりお見合い中です。当館で...続きを読む 魚類チームの日記 2015.06.20 健康診断~カピバラ~ みなさんこんにちは。眼鏡の飼育員です。私は今、動物の飼育を勉強をしているところで...続きを読む 海獣チームの日記 2015.06.19 ミューの自主練 ある日の朝、見回りをしていると、いつものように ミューとアクア が挨拶に来てくれ...続きを読む イルカ通信 , 海獣チームの日記 2015.06.18 ドライスーツが新しくなりました! 突然ですが、海遊館で作業をするときに着る「ドライスーツ」が新しくなりました!今ま...続きを読む 海獣チームの日記 ← 前の12件 1 2 3 次の12件 → カテゴリー アオリイカ育成 イベントレポート イルカアーチ仔通信 イルカ通信 ゴマフアザラシのあかちゃん成長記録 2014 スクール担当 ペンギン成長記録 ワモログ☆ 以布利センター 体感!熱帯雨林 北極圏の旅・2016 北極圏の旅・2023 大阪湾で出会った生き物たち 海獣チームの日記 海遊館お知らせ日記 深海の小さな生き物たち 設備チームの日記 魚類チームの日記 月別アーカイブ 2024年2024年12月 [13]2024年11月 [6]2024年10月 [16]2024年9月 [10]2024年8月 [15]2024年7月 [13]2024年6月 [11]2024年5月 [18]2024年4月 [15]2024年3月 [16]2024年2月 [22]2024年1月 [18]2023年2023年12月 [19]2023年11月 [14]2023年10月 [21]2023年9月 [22]2023年8月 [14]2023年7月 [25]2023年6月 [12]2023年5月 [16]2023年4月 [12]2023年3月 [21]2023年2月 [24]2023年1月 [16]2022年2022年12月 [15]2022年11月 [15]2022年10月 [16]2022年9月 [12]2022年8月 [20]2022年7月 [19]2022年6月 [17]2022年5月 [14]2022年4月 [15]2022年3月 [11]2022年2月 [12]2022年1月 [26]2021年2021年12月 [18]2021年11月 [18]2021年10月 [17]2021年9月 [14]2021年8月 [21]2021年7月 [22]2021年6月 [17]2021年5月 [18]2021年4月 [16]2021年3月 [22]2021年2月 [14]2021年1月 [14]2020年2020年12月 [21]2020年11月 [9]2020年10月 [21]2020年9月 [16]2020年8月 [18]2020年7月 [16]2020年6月 [21]2020年5月 [14]2020年4月 [12]2020年3月 [15]2020年2月 [18]2020年1月 [14]2019年2019年12月 [14]2019年11月 [17]2019年10月 [12]2019年9月 [15]2019年8月 [18]2019年7月 [21]2019年6月 [18]2019年5月 [20]2019年4月 [16]2019年3月 [20]2019年2月 [12]2019年1月 [18]2018年2018年12月 [20]2018年11月 [14]2018年10月 [20]2018年9月 [12]2018年8月 [15]2018年7月 [14]2018年6月 [18]2018年5月 [14]2018年4月 [21]2018年3月 [23]2018年2月 [25]2018年1月 [26]2017年2017年12月 [28]2017年11月 [22]2017年10月 [21]2017年9月 [24]2017年8月 [31]2017年7月 [26]2017年6月 [25]2017年5月 [27]2017年4月 [26]2017年3月 [23]2017年2月 [23]2017年1月 [27]2016年2016年12月 [21]2016年11月 [28]2016年10月 [26]2016年9月 [28]2016年8月 [39]2016年7月 [27]2016年6月 [27]2016年5月 [30]2016年4月 [32]2016年3月 [24]2016年2月 [25]2016年1月 [30]2015年2015年12月 [30]2015年11月 [19]2015年10月 [26]2015年9月 [30]2015年8月 [31]2015年7月 [28]2015年6月 [29]2015年5月 [30]2015年4月 [26]2015年3月 [27]2015年2月 [22]2015年1月 [25]2014年2014年12月 [28]2014年11月 [23]2014年10月 [29]2014年9月 [26]2014年8月 [24]2014年7月 [28]2014年6月 [28]2014年5月 [25]2014年4月 [32]2014年3月 [26]2014年2月 [20]2014年1月 [24]2013年2013年12月 [27]2013年11月 [22]2013年10月 [28]2013年9月 [27]2013年8月 [26]2013年7月 [26]2013年6月 [28]2013年5月 [29]2013年4月 [29]2013年3月 [27]2013年2月 [26]2013年1月 [31]2012年2012年12月 [30]2012年11月 [12]2012年10月 [12]2012年9月 [5]2012年8月 [12]2012年7月 [1]2012年3月 [2]2011年2011年12月 [1] <前次>2025年 5月日月火水木金土 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 生きものを知るに戻る