モヤの癖
- 2022.11.26
- 海獣チームの日記
現在バックヤードで過ごしているワモンアザラシの「モヤ」には、とある癖があります。
それは、食後に必ず壁を音を立てながら吸うことです。
なにを言っているのか意味が分からないですよね。まず動画をご覧ください。
なぜその行動をするのか、壁から何かを感じ取っているのか、飼育員から見ても本当に謎なのですが、それが癖というものなのかもしれませんね。
あまりにも良い音を立てて壁を吸っており嫌がってはいないようなので、新しい行動が広がれば...と飼育員のサインでも壁吸いしてくれるよう練習することにしました。
上の動画の壁の吸い方は、サインを出した時の吸い方です。
食後の癖で出る壁吸いは、もう少し静かに「チュッ チュッ」という感じで壁を吸います。
壁吸いサインの完成後、飼育員はまた変な興味が湧いてきました。
壁を吸っている時のモヤの顔はどうなっているんだろう・・・
小さいアクリル板を用意してモヤが壁吸いの行動を出せれば、目の前でどうなっているか見ることが出来る!と考えました。
ですが、「壁を吸う」ことが癖なのでアクリル板は吸ってくれず、現状はアクリル板に吻タッチ(手のひら等に吻=鼻先でタッチするサイン)するモヤ、で止まっています。
ちなみにこの壁吸いサインの命名を先輩にお願いした所、『スーパーチュッチュ』になりました・・・('_')
- 最近の記事
- カテゴリー
- 月別アーカイブ