イグアナの健康チェック

今回は、グリーンイグアナの健康チェック「体重測定とレントゲン検査」についてご紹介します!

比較的温厚な性格と言われているイグアナですが、警戒心が強く、身の危険を感じると尾を振り威嚇をすることもあります。個体差はありますが、触られることもあまり好みません。
そのため、動物にノンストレスの状態で実施できるよう、給餌時間を利用して健康チェックを行っています。

週1回実施している体重測定の場合、エサを入れた透明のケースを体重計の上に置き、イグアナが木から降りてくるのを待ちます。身体がしっかりとケースの中に入ったら測定、後でケースとエサの重さを差し引いて、イグアナの体重を割り出します。

では、実際の様子をご覧いただきましょう!(^^)/


2211_igu_1.jpg
体重は2.715kgでした!!


続いてはレントゲン検査をご紹介。

検査を行うためレントゲン撮影装置が置いてある「検査室」に向かいます。
安全に運ぶため、イグアナが飛び出さないようケースの蓋を閉め、移動します。
廊下を歩き、エレベーターに乗って検査室へ・・・
移動中も特に気にすることなく、ケースの中のエサを食べています。
2211_igu_2.jpg
検査室へ到着し、レントゲンを撮影する一瞬のみ、ケースの蓋を開けます。
2211_igu_3.jpg
移動中同様に落ち着いていて、無事に検査は終了しました。
結果は異状なし、一安心です(*^^*)

一見簡単そうにも思えるこの方法ですが、先ほどご紹介した通りイグアナは警戒心が強い生き物。
ケースに入る、ケースの蓋を閉める、ケースに入ったまま持ち上げ、移動する等、直接触らなくても動作の1つ1つがイグアナを怖がらせてしまい、場合によってはパニックで暴れてケガを負う可能性もあります。
そこで、イグアナにできるだけ負担がかからない健康チェックの方法を考え、ケースに慣れてもらうためトレーニング重ねてきました。
その結果、イグアナが怖がることなく、スムーズに健康チェック行う事ができるようになったのです!

「動物たちにとって、日々の健康管理がノンストレスで行えること」
これが、私たち飼育員のトレーニングに対するモットーです。

今後もこのモットーを基に、日々のトレーニングに励んでいきます!

この記事もおすすめ!