ツムブリ・謎の行動
- 2023.09.21
- 魚類チームの日記
「太平洋」水槽にいるこちらの魚を見たことがあるでしょうか?
この魚の名前は 「ツムブリ」と言います。
今回はツムブリのとある行動についてお話をします!
まずはこちらをご覧ください!
いかがだったでしょうか。
ツムブリがサメの「ツマグロ」を攻撃している!?
このようにサメに体をこすりつける行動はマグロなどの回遊性の魚に多く見られます。
ツムブリなど回遊性の魚たちは沖合に生息しているため、岩などの体をこすりつける場所がありません。そこで、ザラザラしている "鮫肌" に体をこすりつけることによって寄生虫などを落としているのではないかと言われています。
しかし、映像を見ると、ツマグロからしたらたまったものじゃないですよね、、
不思議なことにこの行動、当館ではツマグロ以外のサメに行っているところを見たことがありません。
どうしてでしょう??
この行動は比較的よく見られるのでぜひ観察してみてください!
- 最近の記事
- カテゴリー
- 月別アーカイブ