ゴマフアザラシの赤ちゃんの愛称が決定しました!
ゴマフアザラシの赤ちゃんの愛称が「ひすい」に決定しました!
2018年3月7日から4月8日までの期間、ゴマフアザラシの赤ちゃんの愛称を飼育員が設定した12個の候補名への投票形式(愛称募集専用の応募フォーム)で募集したところ、合計2,503通の応募がありました。
その中で最も多くの票を獲得した愛称「ひすい」に決定しました。

愛称が「ひすい」に決定した赤ちゃんアザラシ
1.愛称募集の結果について
応募総数:2,503通
愛 称:「ひすい」
※「ひすい」に投票された544名の方の中から、抽選により3名を命名者代表に決定し、アザラシの赤ちゃんを間近で見られる「スペシャルバックヤードツアー体験」をプレゼントします。
※応募していただいた方の中から抽選で10名様に記念品として「海遊館オリジナルグッズ」をプレゼントします。
2.今回愛称が決まったゴマフアザラシの赤ちゃんについて
出 生 日:2018 年 1 月 27 日(土)
体長など:体長約 70cm、体重約 24 ㎏(4月13日現在)、メス
母 親:愛称「ダイヤ」、体重約78kg、推定年齢 14 歳
父 親:不明
3.ゴマフアザラシ 英名Largha seal 学名Phoca largha
アザラシ科。北太平洋のベーリング海からオホーツク海などに分布する。体色は明灰色で、背側は黒っぽく、黒色の小斑点が多数点在することからこの名がある。
魚類、イカ、タコ、貝類などを食べる。出産期は2月中旬から4月で、流氷帯の辺縁部や、沿岸に近い氷上で出産する。授乳期間は約2~3週間で、この時期は白色の新生児毛に覆われている。
最新のニュース
-
2022.12.20※終了しました※【天保山ギャラリー】期間限定/特別作品展(12/17-12/25)
-
2022.11.23天保山マーケットプレース×ひらめきスタジオSPARK 謎解き脱出ゲームを開催します!(11/26~1/31)
-
2022.11.23※終了しました※Winter Music Festival開催!(12/11,12/18,12/24,12/25)
-
2022.11.23※終了しました※【天保山ギャラリー】津留美穂子が描いた優しい水彩画の世界(11/26-12/11)
-
2022.11.11※終了しました※FC大阪選手トークショー開催!11/13
-
2022.11.04冬特集!イベント情報やおすすめメニューなどをご紹介