「天保山岸壁の生物調査(6月6日)」の結果をお知らせします
海遊館では、天保山岸壁にすんでいる付着生物や泥中の生物を定期的に採集して調査を行っており、6月7日(土)にも「2015年大阪湾生き物一斉調査」の一環として、一般の参加者と共に実施しましたので、その結果をお知らせします。
《実施日》 平成27年6月6日(土)9:30~12:00
《調査場所》 海遊館西側の天保山岸壁
《調査員》 事前募集による一般からの参加者26名様とスタッフ4名
《調査方法》 岸壁に沈めてある付着基盤から採集と、採泥器でとった泥より採集。
《調査結果》 カニやエビの仲間(節足動物門)、貝やウミウシの仲間(軟体動物門)をはじめ、合計50種類以上の生き物を観ることができました。
当日確認できた生物の一部をご紹介します。

最新のニュース
-
2022.12.26お正月のじんべえフォトスポット!
-
2022.12.20※終了しました※【天保山ギャラリー】期間限定/特別作品展(12/17-12/25)
-
2022.11.23天保山マーケットプレース×ひらめきスタジオSPARK 謎解き脱出ゲームを開催します!(11/26~1/31)
-
2022.11.23※終了しました※Winter Music Festival開催!(12/11,12/18,12/24,12/25)
-
2022.11.23※終了しました※【天保山ギャラリー】津留美穂子が描いた優しい水彩画の世界(11/26-12/11)
-
2022.11.11※終了しました※FC大阪選手トークショー開催!11/13